このページの先頭です
小梅小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 小梅小学校 の中の スクールライフ の中の 給食だより の中の 平成29年度給食だより の中の 6月給食献立 のページです。


本文ここから

6月給食献立

更新日:2017年6月30日

今月の給食目標「衛生に気を付けて食事をしよう」


6月30日(金)


コムチェン フォー 小あじの南蛮漬け 牛乳

今日は、世界の料理としてベトナム料理の登場です。ニョクマムというベトナムの調味料を使ったチャーハンと、フォーという麺を使ったスープです。フォーを食べたことがある、という児童も多く、「これおいしいよね。」と笑顔で教えてくれました。


6月29日(木)


冷やしラーメン じゃがいもの韓国煮 スナックひよこ豆 牛乳

蒸し暑くなってきたので、冷やし麺がおいしい季節です。ラーメンは人気のメニューなのでよく食べていました。スナックひよこ豆は、こんがりとオーブンで焼きました。ちょっと固めの仕上がりでした。


6月28日(水)


梅おかかごはん 和風厚焼きたまご もやしの甘酢和え 田舎汁 牛乳

梅干しをほぐして、ごはんに混ぜ込みました。「あぁ梅干しだぁ。」と梅干しが苦手な児童は、配膳前から悲しそうな表情を浮かべていました。所どころ酸っぱいところはありましたが、削り節の風味がマスキング効果となり食べやすいごはんに仕上がっていました。


6月27日(火)


麦入りごはん フライセレクト(あじ・いか) おひたし かぼちゃのみそ汁 牛乳

今日はフライのセレクトでした。どちらも人気がありましたが、今回は、あじフライを選ぶ人が少し多かったです。どちらもカラリと揚がりました。よく食べていました。


6月26日(月)


ピザトーストツナ ミネストローネ 大豆入りサラダ 大石プラム 牛乳

季節の果物の大石プラムの登場です。プラムは好きな児童と苦手な児童が分かれる果物です。出回る時期が短いので、今回は給食で登場することができてよかったです。


6月23日(金)


じゃこと枝豆のごはん ツナとじゃがいもの含め煮 糸こんにゃくのサラダ 牛乳

色鮮やかな枝豆を見て「グリンピース?」と聞いてくる児童の多いこと。「枝豆だよ。」と伝えると、「よかったぁ。」と安心していました。じゃこが口にあたると敏感に感じる児童にとっては苦戦するご飯のようでした。


6月22日(木)


麦入りごはん のりの佃煮 鮭のしょうが焼き ごま和え にらのみそ汁 牛乳

鮭のしょうが焼きと聞いて「豚のしょうが焼きじゃないの?」という答えが返ってきました。食べてみてから「タレにしょうがの香りがするね。」と気が付いてくれました。


6月21日(水)


麦入りごはん 魚の甘酢あん バンサンスウ 牛乳

角切りの白身魚をから揚げにして甘酢あんで絡めると、魚が苦手な人も気にならずによく食べます。白いごはんとの相性もよく、交互に箸を進めていました。


6月20日(火)


ぶどうパン ポテトのミートグラタン イタリアンスープ さくらんぼ 牛乳

季節の果物として、さくらんぼの登場です。「久しぶりに食べた。」というので、聞いてみると去年食べたとのことでした。初物を給食で提供することができてうれしいです。大粒で甘くておいしいさくらんぼでした。


6月19日(月)


カレーうどん ビーンズサラダ 明日葉入り蒸しパン 牛乳

6月19日は、食育基本法が制定された日です。今日は、地産池消ということで、八丈島で取れた明日葉粉末を使用し、蒸しパンを作りました。さつまいものやさしい甘さを感じる蒸しパンができました。


6月16日(金)


エスニックライス マカロニサラダ メロン食べ比べ 牛乳

毎年恒例のメロン食べ比べです。家庭では、同時に2種類のメロンを食べることはないので、「同じメロンなのに、味がちがうね。」と味覚を働かせながら食べていました。


6月15日(木)


ココアパン 魚のハーブパン粉焼き リヨネーズポテト キャベツスープ 牛乳

ココアが好きな児童が多いためか、久しぶりのココアパンに喜びの声がありました。
ハーブパン粉焼きは、「フライみたいでおいしい。」と食べやすいようでした。


6月14日(水)


あじさいゼリー


中華丼 スパイシー豆 あじさいゼリー

久しぶりのあじさいゼリーの登場です。前の日から「あじさいのお花が入っているの?」と低学年の児童からの質問がありました。当日本物のゼリーを見て説明を聞いて納得していました。今回のあじさいゼリーは、花びらを角切りのぶどうゼリーで、周りをサイダーゼリーで作りました。さわやかな味になりました。


6月13日(火曜)


茎わかめごはん かぼちゃのそぼろ煮 野菜のかわリソースがけ びわ 牛乳

季節の果物のびわの登場です。低学年を中心に初めて食べる児童も多く、「どうやって食べるの?」「種があるの?」と興味津々です。さっぱりとした甘さを味わっていました。


6月12日(月曜)


冷やしきつねうどん わかめサラダ パイナップルケーキ 牛乳

小梅小初登場のパイナップルケーキの登場です。刻んだパイン缶が入るのですが、「あんまりパイナップルの感じがしない。」と言われてしまいました。「もっとパイナップルが多く入った方がいい。」という声を受けて、次回につなげます。


6月9日(金曜)


麦入りごはん ひじきとツナの佃煮 いかの葱塩焼き アーモンド和え みそ汁 牛乳

ひじきを苦手とする児童は多いのですが、甘辛く佃煮にするとよく食べます。ツナのうま味も加わって、子供の好きな味になります。


6月8日(木曜)

わかめごはん 野菜の煮物 とびうおの磯辺揚げ ヤングコーンの天ぷら 牛乳

2年生の生活科の授業で、ヤングコーンの皮むきをしました。柔らかい皮とみずみずしい絹糸に驚きの声があがりました。折らないようにていねいに皮むきをしてから給食室へ持ち込み、おいしい天ぷらとなりました。季節を感じるヤングコーンの登場でした。


6月7日(水曜)

スパゲッティ海の幸ソース じゃがいものハニーサラダ すいか食べ比べ 牛乳

毎年恒例のすいか食べ比べです。お店でほとんど見かけなくなった黄色いスイカをめずらしそうに食べていました。


6月6日(火曜)


五目とりめし 焼きししゃも こんにゃくのピリリ煮 冷凍みかん 牛乳

今日もかみかみメニューです。ししゃもの骨が気になる児童もいますが、いっしょうけんめい口を動かして食べていました。


6月5日(月曜)


ガーリックフランス チリコンカーン フレンチサラダ

6月4日から6月10日まで「歯と口の健康週間」です。ということで、今週は「かみかみメニュー」が多く登場します。今日はカリッと焼いたフランスパンをしっかり噛んで食べていました。


6月2日(金曜)


麦入りごはん さばのみそ煮 キャベツのごま酢和え かきたま汁 牛乳

白いごはんが進むさばのみそ煮は本校の人気メニューです。中骨に気を付けながら、ていねいに食べていました。


6月1日(木曜)


四川風焼きそば ジャーマンポテト そら豆 牛乳

1年生が生活科の授業でそら豆のさや向き体験をしました。
自分でむいたそら豆を大事そうにしながら食べる姿がありました。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

小梅小学校

住所:〒131-0033 向島二丁目4番10号
電話:03-3625-0321
交通アクセス
Copyright(C) Koume Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る