墨田中学校の「学校生活のきまり」です。(令和4年度〜)
墨田区GIGAスクール構想に基づいて、一人1台タブレット端末を活用した本校での各教科の教育活動を紹介します。
保護者専用ページを設置しました。
インフルエンザ出席停止期間早見表と登校届があります。
運動会や修学旅行の様子をお知らせします。
北海道胆振東部地震災害募金へご協力ありがとうございました。
PTA校外部は全校の保護者の皆様のご協力で、朝のあいさつ運動と祭礼パトロールを行っています。
外部講師を招いてオリンピックパラリンピック教育を実施しています。オリンピアン講演会、パラリンピアン講演会、国際理解講演会、学校華道茶道教室や伝統工芸教室を実施しています。
墨田中学校では体罰根絶に向けてチーム墨中一丸となり体罰をしない・させない環境作りを宣言します。
明るくきれいな校内をご覧ください。スカイツリーに最も近い学校です。窓から見えるスカイツリーも素敵です。
墨田中学校のPTAは活動的です。PTAの連絡を掲載しています。文化祭のPTA文化部展示と手芸教室の作品に注目してください。
********
注意)一部の検索サイトには向島中学校と紛らわしい表記があります。墨田中学校は向島中学校の問い合わせ先ではありません。
墨田中学校では墨中スタンダードなど、特色ある学習指導に取り組んでいます。
墨中地区青少年育成委員会は、ハートフルコンサートなどの行事を企画運営しています。盆踊りなどの情報も掲載していきます。