避難訓練
更新日:2016年3月8日
避難訓練
大きな被害があり、今もつらい思いをしている方がたくさんいらっしゃる東日本大地震からもうすぐ5年となる3月3日に地震を想定した避難訓練を行いました。
平成28年3月3日
平成28年3月3日
2月1日に地震を想定した避難訓練を行いました。(12月11日は地震を想定、、1月19日は火災を想定)
今回も無言避難を行いました。
平成28年2月1日
平成28年2月1日
11月14日に地震を想定した避難訓練を行いました。
平成27年11月14日
平成27年11月14日
平成27年11月14日
11月5日は津波の日、緊急地震速報対応の特別避難訓練を行いました。
11月5日に、特別避難訓練として「緊急地震速報」への対応避難訓練を行いました。サイン音が鳴ったら、「落ちてこない、倒れてこない、移動してこない」安全な場所に避難する訓練を行いました。
八広地域プラザ「吾嬬の里」への避難訓練を行いました。
平成27年10月2日に火災を想定した避難訓練を行いました。校庭、体育館が使用できないので、八広地域プラザ「吾嬬の里」に避難しました。ご協力いただきました、吾嬬の里に感謝申し上げます。
平成27年10月2日
平成27年10月2日
平成27年10月2日
平成27年10月2日