このページの先頭です
吾嬬第二中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで

現在のページ 吾嬬第二中学校 の中の スクールライフ の中の トピックス の中の 平成29年度 の中の 平成29年度 第2学年 のページです。

本文ここから

平成29年度 第2学年

更新日:2019年1月22日

平成29年度 第2学年

ミニコンサート

 平成30年2月7日に新日本フィルメンバーによるミニコンサートを行いました。

ミニコンサート(平成30年2月7日)
ミニコンサート(平成30年2月7日)

ミニコンサート(平成30年2月7日)
ミニコンサート(平成30年2月7日)

移動教室(飯山市戸狩温泉スキー場)

 平成30年1月24日〜26日に、飯山市戸狩温泉スキー場に行きました。
 写真を掲載します。

認知症サポーター養成講座  心構え 「3つのない  驚かせない  急がせない  自尊心を傷つけない」

 9月2日に八広はなみずきホームの方から御指導いただき、認知症サポーター養成講座を行いました。

認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)
認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)

認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)
認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)

認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)
認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)

認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)
認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)

認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)
認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)

認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)
認知症サポーター養成講座(平成29年9月2日)

マナー講習会

 職場体験の事前学習の一つとして、今年も6月23日にマナー講習会を行いました。
  演題  「ビジネスマナー」の実際と事例
  講師  第一ホテル両国 人事担当部長 吉武 貴 氏

マナー講習会(平成29年6月23日)
マナー講習会(平成29年6月23日)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのトップに戻る本文ここまで

吾嬬第二中学校

住所:〒131-0041 八広四丁目4番4号
電話:03-3617-2180
交通アクセス
Copyright(C) Azumadaini Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る