交通安全教室
更新日:2013年6月12日
5月31日(金)6校時、本校体育館にて交通安全教室を開催しました。
墨田区より、交通安全指導員を3名講師としてお招きし実施しました。
これは、自転車の安全な乗り方を教え、基本的な規則や交通マナーを身につけることを目的に毎年開催しています。
講師の方より、「自転車の安全な乗り方について」と題し、実際に起こった自転車事故を例に分かりやすく説明して下さいました。
万が一、事故を起こしてしまったら何千万円もの賠償金を支払うことになるといった衝撃的な内容も含まれており、一人一人が真剣に聞いていました。
近年、墨田区ではスカイツリーの開業以来、国内外からたくさんの観光客が訪れており、交通事故が増加しております。今後も、生徒の安全を守るため、様々な取り組みを実施してまいります。
講師の方の紹介
生徒に分かりやすく説明して下さいました。