このページの先頭です
吾嬬第二中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで


本文ここから

平成26年度 文化祭

更新日:2014年11月2日

スローガン 「奏でよう Azuni's melody 〜Our melody sounds far away〜」

 ≪文化祭概要≫
 舞台発表 午前の部  9:30〜12:00 吹奏楽演奏、フェスティバルセレモニー、合唱コンクール
        午後の部 14:10〜15:05 演劇
 展示発表 各教科、各学年、部活動等の作品、実演 9:00〜15:00 

開会式

 雨の降りしきる中、平成26年度の文化祭が本校体育館にて開催されました。
 文化祭実行委員の司会のもと、開会式が開催されました。
 副実行委員長 神山大海君(3−1)の挨拶、校長先生の挨拶と続き、本年度の文化祭がスタートしました。

副実行委員長 挨拶
副実行委員長 挨拶

校長先生 挨拶
校長先生 挨拶

吹奏楽部による演奏

 開会式に続き、本校吹奏楽部による演奏が披露されました。
 曲目は、「オレンジ」「Let it Go」「sing sing sing」の3曲です。
 3年生にとっては、仲間との最後の演奏になりました。感極まり、舞台で涙する生徒もいました。
 そんな仲間に、「頑張れ―!」「お疲れ―!」と声援を送っている姿が印象的でした。

吹奏楽部による演奏
吹奏楽部による演奏

ソロ演奏を披露する吹奏楽部長
ソロ演奏を披露する吹奏楽部長

フェスティバルセレモニー

 続いて、文化祭実行委員によるフェスティバルセレモニーが行われました。
 放課後、遅くまで残り練習をした成果が十二分に発揮されました。
 実行委員の皆さんのおかげで楽しい文化祭のスタートとなりました。ありがとう。

1年生も頑張ってくれました
1年生も頑張ってくれました

いよいよ文化祭のスタートです
いよいよ文化祭のスタートです

合唱コンクール

 続いて、文化祭のメインである「合唱コンクール」が行われました。
 1年生の学年合唱、クラス合唱からスタートしました。
 1年生はまだまだテレもあるのかもしれませんが、学年合唱は見事に素敵な歌声を披露してくれました。
 2年生は、さすが先輩。学年合唱もクラス合唱も1年間の成長を見せてくれました。
 最後に3年生。どのクラスも朝練習を頑張り、クラスのために一致団結して頑張っていました。学年合唱の「旅立ちの日に」を聞いていると、3年間が走馬灯のように思い出されて感極まってしまいました。クラス合唱の前には円陣を組み、気合いを入れている姿は二中の先輩として立派な背中を後輩たちに見せる事ができたことでしょう。
 どの学年、どのクラスも素敵な歌声でした。お疲れ様でした。

1年生 学年合唱 「Believe」
1年生 学年合唱 「Believe」

トップバッター 1年4組 自由曲「ぼくらの世界」
トップバッター 1年4組 自由曲「ぼくらの世界」

1年生金賞に輝いた1年3組 自由曲「流れゆく雲を見つめて」
1年生金賞に輝いた1年3組 自由曲「流れゆく雲を見つめて」

1年2組 自由曲「虹を渡って」
1年2組 自由曲「虹を渡って」

1年1組 自由曲「フェニックス」
1年1組 自由曲「フェニックス」

2年生 学年合唱 「大切なもの」
2年生 学年合唱 「大切なもの」

2年3組 自由曲「旅立ちの時」
2年3組 自由曲「旅立ちの時」

2年生で金賞に輝いた2年2組 自由曲「COSMOS」 
2年生で金賞に輝いた2年2組 自由曲「COSMOS」

2年1組 自由曲「輝くために」
2年1組 自由曲「輝くために」

3年生 学年合唱 「旅立ちの日に」
3年生 学年合唱 「旅立ちの日に」

3年1組 気合いを入れています!
3年1組 気合いを入れています!

見事金賞に輝いた3年1組 自由曲「さくら」
見事金賞に輝いた3年1組 自由曲「さくら」

3年2組 想いを一つに、頑張るぞー!!
3年2組 想いを一つに、頑張すぞー!!

3年2組 自由曲 「YELL」
3年2組 自由曲 「YELL」

3年3組 金賞は3組でしょー!?
3年3組 金賞は3組でしょー!?

3年3組 自由曲 「虹」
3年3組 自由曲 「虹」

展示発表

 午後は展示見学を行いました。
 各学年共に創意工夫を凝らした展示を行っていました。

3年生 人権の木
3年生 人権の木

3年生 修学旅行で作成したマグカップ
3年生 修学旅行で作成したマグカップ

2年生 鎌倉校外学習の新聞発表
2年生 鎌倉校外学習の新聞発表

1年生 皮革体験
1年生 皮革体験

茶道部
茶道部

パソコン部
パソコン部

給食委員会
給食委員会

家庭科
家庭科

美術科
美術科

父母と教師の会
父母と教師の会

午後の部 (演劇部・合唱コンクール結果発表など)は下記のリンク先をご覧ください。

このページのトップに戻る本文ここまで

吾嬬第二中学校

住所:〒131-0041 八広四丁目4番4号
電話:03-3617-2180
交通アクセス
Copyright(C) Azumadaini Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る