やなぎしまニュース(令和7年度6・7月)
更新日:2025年7月22日
柳島小学校との交流 柳島ランドに参加しました♪
楽しそうなお店がいっぱい!
真っ暗な世界にドキドキ・・・
ふれあいコンサート(3園合同保育)
区立幼稚園3園(立花幼稚園、第三寺島幼稚園、柳島幼稚園)で合同保育を行いました。
5歳児は、体育館で3園対抗リレーや鬼ごっこを楽しみました。
その後は、立花幼稚園の広いホールで、
新日本フィルハーモニー交響楽団の方による「ふれあいコンサート」♪
馴染みのある曲からクラシック音楽までいろいろな演奏を聴かせていただきました。
ふれあいコンサートの様子
7月15日 ミニ縁日
令和7年7月7日 七夕
7・7・7(今年の七夕はなんだか運気が上がりそう。)
幼稚園でも、みんなで七夕の雰囲気を楽しみました。
みんなで運んできた笹を、きれいな飾りでいっぱいにしました。
天の川は、見えたかな?
短冊づくり(マーブリング)
「面白い模様ができた!」
「先生たち、がんばれー」
みんなで「わっしょい、わっしょい!」
真剣に結んでいます
すてきな笹飾り、願い事がお空に届きますように
夏野菜収穫!
太陽の光をいっぱい浴びて、夏野菜がぐんぐん育っています。
今回はキュウリ、大収穫!
文字のような、不思議な形のキュウリもありました。
採れたてキュウリは、そのまま食べてもおいしかったです。
大きなキュウリ!
「つ」?「し」? 形は違ってもおいしい!
ジャガイモ堀り
年少組の頃に種芋を植えて、大切に育ててきたジャガイモの葉が
黄色くなってきました。収穫のタイミングですね。
茎を引っ張ると、ごろごろとジャガイモがくっついて出てきました。
大きくて立派なジャガイモがたくさん!
一つの種芋から、20個以上のジャガイモができるなんて!
大喜びの子供たちでした。どのように食べようかな♪
「見て!こんなに大きいよ」
根っこにたくさんくっついていたね
最後のお掃除まで頑張りました
何個、採れたかな?数えてみよう
2園合同保育
墨田区立立花幼稚園で、2園合同保育を行いました。
4月の遠足で一緒に遊んだお友達と再会し、
広いホールでいろいろな遊びを楽しみました。
お弁当の前には、手話の先生の読み聞かせ。
「おはよう」「一緒にあそぼう」の手話を教えてもらいました。
立花幼稚園にて
図書室訪問
リニューアルした横川コミュニティ会館の図書室。
静かな雰囲気の中で、お話の世界を楽しんだり
友達と一緒にゆっくり文字を読んだりして、思い思いに過ごしました。
好きな絵本を借りてきたので、幼稚園でも楽しみましょう。
本が大好きな子どもになってほしいなと願っています。
歩いて3分の横川コミュニティ会館
お気に入りの絵本、みつけた!
「楽しいね」「自分で読めるよ」