このページの先頭です
中和小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで

現在のページ 中和小学校 の中の スクールライフ の中の 中和小学校の毎日 令和7年4月〜 のページです。

本文ここから

中和小学校の毎日 令和7年4月〜

更新日:2025年7月11日

7月11日 5年生 国立競技場ツアー

5年生が国立競技場ツアーに出かけました。東京オリンピック・パラリンピックの会場として使われた国立競技場は、世界のトップアスリートが集まった場所です。競技場に到着すると、まずはスタンド席から広いフィールドを見渡しました。「わあ、テレビで見たことある!」と、目を輝かせる児童たち。その後、選手が使うロッカールームやウォームアップエリアなど、ふだんは入れない場所も見学しました。ガイドさんからは、競技場のひみつや、オリンピックの話を聞くことができました。トラックでランニング体験もしました!最後には、みんなで記念写真を撮って、楽しい思い出ができました。このツアーを通して、スポーツのすばらしさや、努力することの大切さを学ぶことができました。

7月4日 6年生日光移動教室3日目

いよいよ最終日を迎えました。朝はホテルで退館式を行い、3日間お世話になったスタッフの皆様に感謝の気持ちを伝えました。午前中は日光江戸村を訪れ、江戸時代の町並みや文化を体験しました。忍者ショーなど非日常の世界に生徒たちは大興奮でした。昼食は日光水車蔵で、名物のうどんをいただきました。自然の中で味わう手打ちうどんは格別で、旅の締めくくりにふさわしい食事となりました。そして午後3時30分、予定通り無事に帰校しました。3日間の移動教室を通して、自然や歴史にふれ、仲間との絆を深める貴重な体験ができました。

7月3日 6年生日光移動教室2日目

2日目は天候が心配されましたが、幸いにも雨に降られることなく、予定通りの活動を行うことができました。午前中は、雄大な自然が広がる戦場ヶ原を散策しました。涼しい風が吹き抜ける中、生徒たちは自然の美しさを感じながら歩きました。昼食は中禅寺湖観光センターでカレーライスをいただきました。みんなで食べる温かい食事に、笑顔がこぼれます。午後は、日光を代表する名所のひとつ、華厳の滝を見学しました。轟音とともに流れ落ちる滝の迫力に、生徒たちは目を輝かせていました。さらにソフトクリームを食べ、「おいしい!」の声があちこちから聞こえてきました。夕方にはホテルに到着し、2日目の活動を無事に終えました。自然とふれあい、仲間との絆を深める充実した一日となりました。

7月2日 日光移動教室1日目

晴れました!

6月28日 中和まつり

本日は待ちに待った「中和まつり」です。「クラスの団結力を高め、学年の団結力を高め、ペア学年の団結力を高め、中和小学校の団結力を高めていきたい!」という子どもたちの願いが入っています。子どもたちの笑顔があふれていました!

6月10日 6年生租税教室

6年生で租税教室を行いました。税の仕組みを学び、将来に活かしていきます!

6月3日 ジャイアンツアカデミー

体育の「ボール運動」の学習の一環として、読売ジャイアンツのスタッフをお招きして、「ジャイアンツアカデミー」の学習を4年生が行いました。プロのコーチによる指導で、主に「投げる」運動を分かりやすく丁寧に教えていただきました。子供たちもとても意欲的に活動し、1時間の授業の間にみるみる上達する姿が見られました。

6月1日 運動会

雨天延期を経て、晴天の下運動会を無事開催いたしました!

5月27日 運動会全体練習

今週の土曜日はいよいよ運動会!全体練習を行いました。とにかく当日の天気が気になります・・・

5月2日 離任式

今日は中和小学校に懐かしい顔が帰ってきました!離任式です。昨年度まで勤められた先生方と1か月ぶりに会うことができました。体育館で全校にメッセージを伝えた後、校内を回り、児童と触れ合っていました。涙と笑いにつつまれた1日となりました。

4月18日 1年生を迎える会

体育館に全児童が集まって1年生をむかえる会を行いました!各学年1年生のために楽しい企画を行い、1年生も盛り上がっていました!

4月11日 1年生対面式

本日、1年生の対面式が盛大に行われました。新入生たちは緊張しながらも、在校生や教職員との初めての出会いに胸を躍らせていました。式典では、校長先生からの激励の言葉や、在校生代表からの温かい歓迎のメッセージが贈られ、新入生たちは新たな学校生活への期待を膨らませていました。

4月9日 入学式

本日、晴天のもとで新入生の入学式が行われました。新たな門出を迎えた皆さんの笑顔が輝いていました。校長先生の温かい祝辞や在校生代表の歓迎の言葉に、新入生たちは期待と希望に満ちた表情を浮かべていました。これから始まる学校生活が充実したものになるよう、教職員一同全力でサポートしてまいります。新入生の皆さん、ようこそ我が校へ!一緒に素晴らしい学びの時間を過ごしましょう。

4月7日 始業式

いよいよ令和7年度の中和小学校が始まりました!8時20分には進級した中和チルドレンが新しい学級の名簿を渡され一喜一憂。そして新しい担任の先生の発表では、新学期にありがちな緊張感の中、一クラスずつ担任の先生の名前が呼ばれる度に歓声が上がり微笑ましい雰囲気になりました。

このページのトップに戻る本文ここまで

中和小学校

住所:〒130-0024 菊川一丁目18番10号
電話:03-3634-7476
交通アクセス
Copyright(C) Chuwa Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る