このページの先頭です
中和小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで

現在のページ 中和小学校 の中の スクールライフ の中の 中和小学校の毎日 令和5年.4.6〜 のページです。

本文ここから

中和小学校の毎日 令和5年.4.6〜

更新日:2023年10月2日

10月2日(月曜) 運動会全校練習

いよいよ始まりました。運動会へ向けての全校練習。今日は第1回目、ラジオ体操です。21日の本番へ向けていよいよ始動開始!

9月22日(金曜)全校遠足中止!

今日は開校記念全校遠足を行う予定でしたが・・・残念ながら雨天中止となってしまいました。雨天時バージョンは、校内オリエンテーリング&縦割り班遊びでした。全教室のミッションを全員でクリアした後は、各縦割り班でゲームやレクを行いました。最後は教室でお弁当!雨でも楽しい開校記念日となりました!

9月21日(木曜) 開校記念日

今日は中和小学校149回目の開校記念日です。墨田区ではもちろん、東京都、日本全国を見ても最も歴史の長い小学校の一つです。100周年の時に贈られた校歌の記念碑でも昭和49年と記されています。長い歴史の中には、関東大震災、東京大空襲、東日本大震災、そしてコロナと大変なこともあり、それを乗り越えてきました。長い歴史の私たちも一員ということを思い知ります。さて、本日は朝から代表委員会が全校放送で開校記念をお祝いしてくれました。歴史にまつわるクイズを作りました。おめでとう中和小学校!

9月12日(火曜) 縦割り班集会

「児童一人一人に異学年集団の場と活動を意図的に設定し、班ごとの所属感や強調を高め、児童の連帯感の高揚を図る」という目標のもと、「縦割り班活動」を行っています。具体的には、一つの班に1〜6年の児童が均等に所属するように、14の縦割り班を編成し、様々な活動を行っています。班長と副班長を6年生が務めています。今日は22日の全校遠足についてみんなで話し合いました。

9月8日(金曜) 笑顔と学びの体験活動プロジェクト

「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」(子供を笑顔にするプロジェクトから名称が変更)が東京都の主催により実施されます。今年度は「世界中の響きの美しい音楽に出会う楽器体験プログラム」を実施することになりました。子供たちは本物の演奏を体験して、気持ちが高ぶっていました!・9月 8日(金曜)楽器名「スティールパン」 5校時:5年 6校時:6年・9月15日(金曜)楽器名「ガムラン」   5校時:1年 6校時:3年・9月29日(金曜)和楽器  5校時:2年 6校時:4年

9月7日(木曜)朝の読み聞かせ

昨年の11月7日より、コロナ禍で中止されていた地域の方々による図書ボランティアの活動が再開しました。コロナ禍になってから、図書ボランティアも、読み聞かせボランティアも活動停止状態であったため、なかなか以前のように調整がつかない中、なんとか再開して、早10か月!子供たちも夢中で読み聞かせを聞いていました!図書ボランティアさんいつもありがとうございます!

9月6日(水曜) 4−1研究授業

本日5時間目は4年1組で校内研究授業を行いました。他の学年学級は4時間授業です。校内研究とは学校の実践上の教育課題を取り上げて研究主題を設定して教員が共同で取り組む研究活動です。自校の教育課題とその解決に向けた方策などについて共通理解、指導力向上を図ります。今日で1回目です。4年1組では、ICTの活用と児童の学ぶ力向上をねらいとした授業に取り組みました。校内の全先生参観の中、子供たちは真剣に取り組むことができていました。

9月1(金曜) 学校再開!

長ーい夏休みも終わり今日から学校再開!楽しかった夏休みを惜しみながら、元気に登校してくる日焼けした子供たち。夏休みが終わっても今年は暑い!気持ちを新たに学校生活を送っていきましょう!

7月20日(木曜) 夏休み前登校最終日

いよいよ明日から夏休み!今日は夏休み前最終登校日となりました。各学級ともクラスの掃除をしたり、お楽しみ会をしたり、水泳学習している学年もありました。次の登校は9月1日40日以上の夏休みとなりますが、夏を楽しみましょう!

7月7日(金曜) 6年生日光移動教室 3日目

3日目のメインは日光江戸村です!この後社会科で学ぶ江戸時代の文化をたっぷり体験しています!15:20分帰校しました。お疲れ様でした!

7月6日(木曜) 6年生日光移動教室2日目

2日目は天気は大回復!日頃の行いのおかげです。戦場ヶ原を清々しい気持ちでハイキング♪そして、遊覧船で気持ちのいい風に吹かれながら、男体山を眺めていました。1日目の夜の様子もどうぞ。今夜はナイトハイクです。明日15:10帰校予定です。

7月5日(水曜) 6年生日光移動教室 1日目

6年生にとって待ちに待った日光移動学習教室です。子供たちにとっても、そして教員にとっても念願の行事であります。曇り空の中、朝早くから、校庭に集まった6年生の表情は楽しみ半分、不安半分といったところ、緊張感が伝わってきました。しかしバスに乗り込むと楽しさの方がどんどん勝っていきました。今日は大谷資料館・日光東照宮で歴史学習。夕方ホテルに到着。夜は日光彫りと盛りだくさんな1日となっています!

7月1日(土曜) 土曜授業

今日は土曜授業、学校公開です。やっと3年ぶりにほとんど規制のない中での学校公開です。日頃の授業の様子を存分に参観していただきました。子供たちも緊張の中、自分の姿を見てもらうために学習に取り組んでいました!

6月28日(水曜) 6年2組校内研究授業

本日5時間目は6年2組で校内研究授業を行いました。他の学年学級は4時間授業です。校内研究とは学校の実践上の教育課題を取り上げて研究主題を設定して教員が共同で取り組む研究活動です。自校の教育課題とその解決に向けた方策などについて共通理解、指導力向上を図ります。今日で1回目です。6年2組では、個別最適の学びと共同的な学びの一体化をねらいとした社会科の授業に取り組みました。校内の全先生参観の中、子供たちは真剣に取り組むことができていました。

6月19日(月曜)演劇鑑賞教室

今本物の舞台芸術を鑑賞することを通して、演劇の楽しさや素晴らしさを味わい、豊かな情操や感性を養うとともに、望ましい鑑賞の態度やマナーを身に付けさせることを目的に演劇鑑賞教室を行っています。演目は影絵劇団かしの樹の『音楽影絵劇』です。子供達にとってなじみ深く分かりやすい話となっています。プロの熱演にどの子も目を輝かせながら楽しんでいる様子でした。

6月17日 (土曜) 中和まつり

本日は土曜授業、待ちに待った「中和まつり」です。「コロナ禍で交流する機会が減ってしまい、中和小としての団結力が年々低下した。」という子どもたちの意見から、この中和小まつりの開催に至りました。なので「クラスの団結力を高め、学年の団結力を高め、ペア学年の団結力を高め、中和小学校の団結力を高めていきたい!」という子どもたちの願いが入っています。子どもたちの笑顔があふれていました!

6月16日(金曜) ジャイアンツアカデミー

読売巨人軍の方とボールの投げ方や取り方、バックホームゲームの仕方を教えていただきました。子供たちも夢中で練習やゲームに励み、とても楽しいひと時を過ごしました。教えていただいたことを体育の時間にも生かしていきたいと思います。

6月15日(木曜) 縦割り班集会

3時間目は縦割り班集会でした。1〜6年生でグループを作って土曜日の中和まつりの準備をしました。高学年が低学年に優しく教えてる姿、低学年が高学年をすっかり頼りにしている姿、どちらも微笑ましい光景です。

6月8日(木曜) 図書委員会集会 

今日は図書委員会による集会でした。読書旬間スタンプラリーが開催しています。読書を定着させ、学習の幅を広げていきましょう!

6月7日(水曜) 5年1組 校内研究授業

本日5時間目は5年1組で校内研究授業を行いました。他の学年学級は4時間授業です。校内研究とは学校の実践上の教育課題を取り上げて研究主題を設定して教員が共同で取り組む研究活動です。自校の教育課題とその解決に向けた方策などについて共通理解、指導力向上を図ります。今日で1回目です。5年1組では、個別最適の学びと共同的な学びの一体化をねらいとした体育の授業に取り組みました。校内の全先生参観の中、子供たちは真剣に取り組むことができていました。

6月6日(火曜) パワフルデイ

今週から、パワフルデイの取り組みが始まりました。全国体力調査の記録会といったところです。中和小学校は校庭で50mがとれないために、学校前の公道を貸し切り計測します。珍しい光景ではありますが、徹底した安全管理の中、子供たちは気持ちよさそうに駆け抜けています。

6月2日(金曜) 5年生那須甲子移動教室3日目

6月1日(木曜) 5年生那須甲子移動教室2日目

5月31日(水曜) 5年生那須甲子移動教室1日目

5月29日(月曜) クラブ活動

中和小学校では、4〜6年生が月に1回クラブ活動を行っています。児童が自分の好きなものや、得意なものに取り組み活動です。みんな自分の好きなものだけに、夢中で取り組んでいます!

5月20日(土曜)土曜授業・いじめ防止授業地域公開講座

今日は土曜授業です。道徳に特化した1日となっています。各学年教室での「いじめ」に関する道徳の授業、そして体育館に集合して、地域公開講座の講義を受けました。貴重な体験となりました。

5月18日(木曜) クラブ長集会

各クラブのクラブ長が決定したので、紹介集会です。代表委員が中心となって、各クラブの活動や取組みを紹介してくれました。これから中和小学校をよりよくするために活躍よろしくお願いします!

5月12日(金曜) 離任式

今日は中和小学校に懐かしい顔が帰ってきました!離任式です。昨年度まで勤められた先生方と1か月ぶりに会うことができました。体育館で全校にメッセージを伝えた後、校内を回り、児童と触れ合っていました。涙と笑いにつつまれた1日となりました。

5月1日(月曜) 音楽朝会&縦割り班

今朝は何年振りかの音楽朝会でした。体育館に全校児童が集合してビリーブを合唱しました。久しぶりの子供たちの歌声には
やはり感動しました。午後には縦割り班で集合し、高学年が低学年を盛り上げていました。このメンバーで今年1年たくさんの行事に取り組み、思い出を作っていく予定です。

4月25日(火曜) 墨田区学力調査

墨田区教育委員会では、区独自の学力調査として「墨田区学習状況調査」を実施しています。あわせて、児童・生徒の学力向上を図るための調査(東京都教育委員会)や全国学力・学習状況調査(文部科学省)も実施しています。本日は6年生は1〜6時間目まで全集中!各学年自分の力をためしました!

4月20日(木曜) 委員長紹介集会

4年ぶりに児童集会が行われました。各委員会の委員長が決定したので、紹介集会です。代表委員が中心となって、各委員会の仕事や学校での役割を紹介してくれました。これから中和小学校をよりよくするために活躍よろしくお願いします!

4月19日(水曜) 2年生 そよかぜ 働く消防写生会

消防写生会を行いました。子供たちは校庭に駐車してある本物の消防車を見て、感激の声をあげていました。図工の天城先生の指導を受け、消防車をよく見て写生していました。「うまく描けたよ!」「どうやったら立体に描けるかな?」と子供たちは夢中に取り組んでいました。

4月15日(土曜) 土曜授業・1年生を迎える会

今日は土曜授業でした!1時間目に3年ぶりに体育館に全児童が集まって1年生をむかえる会を行いました!各学年1年生のために楽しい企画を行い、1年生も盛り上がっていました!

4月10日(月曜) 対面式

今日は中和小の児童と新1年生の対面式を行いました。新1年生と全校児童の対面を通して、1年生を歓迎し、仲良くしようとする態度を育てるとともに、1年生の学校生活への意欲を高める目的です。全校児童はピカピカの1年生を明るい笑顔で優しく迎えることができていました。1年生も安心の笑顔をふりまいていました。ようこそ中和小学校へ!

4月6日 始業式・入学式

いよいよ令和5年度の中和小学校が始まりました!今年度は過去3年に比べ、コロナの雰囲気がかなり薄れたスタートとなりました。8時20分には進級した中和チルドレンが新しい学級の名簿を渡され一喜一憂。そして新しい担任の先生の発表では、新学期にありがちな緊張感の中、一クラスずつ担任の先生の名前が呼ばれる度に歓声が上がり微笑ましい雰囲気になりました。10時からは入学式です。ピカピカの1年生が緊張した顔で中和小学校の門をくぐりました。校長先生の話を聞く姿は、立派な1年生でした!

4月5日(水曜) 前日準備

明日からいよいよ新学期。今日は前日準備!3年ぶりに新6年生が登校して手伝ってくれました。さあ、令和5年度中和小学校のスタートです!たのむぞ新6年生!

このページのトップに戻る本文ここまで

中和小学校

住所:〒130-0024 菊川一丁目18番10号
電話:03-3634-7476
交通アクセス
Copyright(C) Chuwa Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る