このページの先頭です
寺島中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで

現在のページ 寺島中学校 の中の 学校の紹介 の中の 特別支援学級 のページです。

本文ここから

特別支援学級

更新日:2022年6月1日

学級目標

確かな学力・豊かな心・健やかな体の鑑み、一人一人の課題に応じて、たくましく生きる力をはぐくむ。

  • 社会生活に必要な学習の基礎・基本を身につける。
  • 豊かな人間関係を育み、明るく安全な生活を送る。
  • 心身の健康を心がけた、好ましい生活習慣の確立を図る。

学級の特色

 寺島中学校5組特別支援学級では、学級目標を達成するために以下の特色を持って日々取り組んでいます。

1 個に応じたきめ細かい指導

写真
生徒が作成した作品

本学級では生徒が学習でつまづいているところやその理由を明らかにし、スモールステップを踏んで丁寧に学習内容に取り組ませています。本人の学力段階を考慮し、勉強ができたという自信と意欲が持てるように配慮しています。特に国語・数学では少人数グループを編制してきめ細かな指導をしています。生徒の興味・関心を引き出したり、調べ学習などをするため、タブレット端末やパソコンを利用した学習もおこなっています。また、漢字検定にも挑戦しています。

2 将来、職業に就き自立できる力の育成

写真
作業学習〜清掃活動〜

将来、学校を卒業してから、職業に就いて社会参加を果たしていくための基礎・基本を中学校の段階から身につけていく必要があります。そのために本学級では作業の時間を設定して労働生産的な学習をしています。作業の時間では、手作業、清掃作業、園芸、木工、パソコン入力などの作業学習に取り組んでいます。また家庭科においても、刺しゅうなどの学習をおこなっています。また、3年次には作業学習の集大成として、実際に現場で働く職場実習も行います。働くことの意味を深く理解したり、学校では学べない実社会の人たちとの関わりなどが学ぶことができます。また普段培った力がどの程度定着しているかを確かめて、今後の課題につなげていきます。

3 体力育成・健康増進の取り組み

写真
江東七区球技大会

体力・健康は自立していく上で最も大切な基礎となります。体力的な課題を克服し健康を増進し、さらに精神的な粘り強さも育成するために、本学級では毎日、朝の校庭マラソンやウォーキングに取り組んでいます。また、体育の授業を中心に都陸上競技大会、江東七区球技大会への取り組みをしており、良好な成績を修めています。

4 生徒が生き生きと活躍できる楽しい行事

写真
防災館での消火学習

学校生活が楽しく過ごせるように本学級では様々な行事を用意しています。行事を通して、生徒は目的を持って取り組み、達成感を味わい大きく成長することができます。協調性・連帯感も育むことができます。また、本学級の生徒の特性から実際のものを見て、体験して学ぶために校外に出て学習したり、季節感を味わうために本学級独自の行事も行っています。

5 交流活動への積極的な参加

本学級では生徒全員が多くの学校行事(宿泊行事を含む)に参加し、本校の通常学級との交流を積極的に行っています。また、近隣にある墨田特別支援学校との交流会や小学校や他の中学校との連合行事にも参加し、広く多くの人と触れ合う経験によって、好ましい人間関係を築く態度や能力など将来、一般社会で生活するために必要な力を育んでいます。

6 基本的な生活習慣・身辺処理能力の確立

本学級では生徒の身辺処理能力を高められるように、学校生活で着替え、物の管理、歯みがき、食事マナーなどを指導しています。また、各教科でも、国語では正しい敬語の使い方、数学では電卓の使い方、家庭では調理など実生活の自立につながる学習をしています。あいさつなど基本的な生活習慣も定着するように指導しています。さらに、家庭生活においても大切となるため、保護者の方々にも協力をお願いしています。


教室内の水道


教室内に個人ロッカー完備

このページのトップに戻る本文ここまで


寺島中学校

住所:〒131-0041 八広一丁目17番15号
電話:03-3617-0537
交通アクセス
Copyright(C) Terajima Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る