このページの先頭です
墨田中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで


本文ここから

トピックス

令和元年度のトピックス

Tokyo Global Gatewayの校外学習

校外学習で外国人との会話を体験してきました。
校外学習で外国人との会話を体験してきました。

中学生区議会

墨田中学校の生徒が代表質問をしました。
墨田中学校の生徒が代表質問をしました。

駅伝ロードレース大会

墨田中女子チームは4位になりました。
墨田中女子チームは4位になりました。

学校説明会 令和元年9月28日(土曜日)

学校説明会
学校説明会

学校説明会に100名を超える参加者がありました。校長先生、教務主任、生活指導主任、進路指導主任から説明がありました。特別支援学級の説明は事前に個別で行われました。みなさん、墨田中学校の施設に感心していました。

運動会 令和元年6月1日(土曜)

100m走
100m走の激走です。

チャレンジレース
チャレンジレースで平均台に乗ります。

修学旅行 令和元年5月20日(月曜)〜5月22日(水曜)

法隆寺を見学しました
法隆寺を見学しました。

東大寺の大きさに驚き
東大寺の大きさに驚きました。

神社の前で神妙になりました
神社の前で神妙になりました。

東寺で記念写真
東寺で記念写真を撮りました。

平成30年度のトピックス

がん教育講演会 平成31年3月15日(金曜)3学年

がんについて講師の話に引きつけられました。
がんについて講師の話に引きつけられました。

卒業ライブコンサート 平成31年3月12日(火曜)3学年

安川さんが来て卒業生のためにコンサート
安川さんが来て卒業生のためのコンサート

卒業生のために歌ってくれました
卒業生のために歌ってくれました

校外学習 平成31年3月8日(金曜) 3学年

3年生はディズニーシーへ行きました。
3年生はディズニーシーへ行きました。

ディズニーシーの園内をグループでまわっています。
ディズニーシーの園内をグループでまわっています。

好天に恵まれました。
好天に恵まれました。

百人一首大会 平成31年3月7日(木曜) 2学年

百人一首を真剣に取り組みました。
百人一首を真剣に取り組みました。

覚えの良さに驚きました。
覚えの良さに驚きました。

未来教室 平成31年3月5日(火曜)3学年

未来教室は「おやじ日本」の企画です。
未来教室は「おやじ日本」の企画です。

4つの企業が4つの教室を開いてくれました。
4つの企業が4つの教室を開いてくれました。

トコトン音楽道 平成31年3月5日(火曜) 1学年、F組

新日本フィルの弦楽四重奏が来ました。
新日本フィルの弦楽四重奏が来ました。

先生がシューベルトの魔王を歌いました。
先生がシューベルトの魔王を歌いました。

ふれあい学習発表会 1学年 平成31年3月4日(月曜)

クラス代表が発表しました。
クラス代表が発表しました。

ふれあい学習発表会 1学年 平成31年3月2日(土曜)

ふれあい学習発表会
ふれあい学習発表会クラス発表

AI講演会 3学年 平成31年3月2日(土曜)

AIを開発している方が3年生に講演してくれました。
AIを開発している方が3年生のために講演をしてくれました。

上野校外学習 平成31年2月28日(木曜)

シロクマを見ています
シロクマを見ています

ゾウガメがすぐ近く
ゾウガメがすぐ近くです

放課後補習教室すみだ塾

定期考査の前はすみだ塾で3教科の補習をします。
定期考査の前はすみだ塾で3教科の補習をします。

オーストラリアと交流授業 平成31年2月15日(金曜)

交流授業でオーストラリアの生徒と会話をしています。
交流授業でオーストラリアの生徒と会話をしています。

インターネットで通信をしています。
インターネットで通信をしています。

剣道を紹介しました。
剣道を紹介しました。

オーストラリアの生徒は日本語を勉強しています。
オーストラリアの生徒は日本語を勉強しています。

右手のスクリーンはオーストラリア、左手のスクリーンは日本。
右手のスクリーンはオーストラリア、左手のスクリーンは日本。

通信には教育委員会が応援してくれました。
通信には教育委員会が応援してくれました。

生徒会サミット

生徒会サミットに全校の生徒会が集まります。
生徒会サミットに全校の生徒会が集まります。

墨田中学校生徒会が発表しました。
墨田中学校生徒会が発表しました。

パラリンピアン講演会

パラリンピアンの講演会を開きました。
パラリンピアンの講演会を開きました。

視覚障がい者を伴走する知恵を紹介してくれました。
視覚障がい者を伴走する知恵を紹介してくれました。

1年生の百人一首大会

1月15日に1年生は百人一首大会をしました。
1月15日に1年生は百人一首大会をしました。

札を見合っています。
札を見合っています。

募金に協力していただいた方へ

区長さんに募金が渡されました
区長さんに募金が渡されました

みなさんのご協力で5万275円のお金が集まりました。ありがとうございました。今回集まったお金は、区役所で区長さんにお願いして、支援金として北海道へ送られます。(墨田中学校生徒会本部)

区長さんに支援金を届けていただきます
区長さんに支援金を届けていただきます

一日も早い復興を祈念しています
一日も早い復興を祈念しています

11月29日 TGG(東京グローバルゲートウェイ)で2年生が英語を体験してきました

薬局の買い物で英語体験
薬局の買い物で英語体験

飲食店で英語体験
飲食店で英語体験

お店で英語体験
お店で英語体験

英語で買い物をしました
英語で買い物をしました

平成30年度中学生の「税についての作文」 東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞、本所税務署長賞

税の作文表彰式
税の作文表彰式

墨田中学校からは、東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞1名、本所税務署長賞1名、本所納税貯蓄組合連合会優秀賞3名が表彰されました。

平成30年10月21日 海外派遣短期留学報告会

中学生海外派遣報告会がありました。
中学生海外派遣報告会がありました。

墨田中学校からも2名参加しました。
墨田中学校からも2名参加しました。

平成30年10月20日 墨田祭

合唱コンクールは午前の部です。
合唱コンクールは午前の部です。

午後の部は吹奏楽部と演劇部と海外派遣短期留学発表です。
午後の部は吹奏楽部と演劇部と海外派遣短期留学発表です。

各階の多目的室に作品を展示をしました。
各階の多目的室に作品を展示しました。

毎年職人さんが伝統工芸を紹介してくれます。
毎年職人さんが伝統工芸を紹介してくれます。

学校華道の展示は2階廊下でした。
学校華道の展示は2階廊下でした。

美術作品
美術作品

技術科の作品です。
技術科の作品です。

家庭科の作品です。
家庭科の作品です。

平成30年9月29日 学校説明会

学校長より新しい取り組みが紹介されました。
学校長より新しい取り組みが紹介されました。

用意した100部の資料は全てなくなりました。
用意した100部の資料は全てなくなりました。

連合陸上競技会 9月28日

全体集合写真
全体集合写真

学年集合写真
学年集合写真です。

学年集合写真
学年集合写真です。

学年集合写真
学年集合写真です。

連合陸上競技会の入場です
連合陸上競技会、墨田中学校の入場です。

平成30年9月5日 いじめ防止授業地区公開講座

道徳の授業を通していじめをみんなで考えました。
道徳の授業を通していじめをみんなで考えました。

授業風景です
授業風景です。授業の後に協議会でいじめの対処を学びました。

平成30年9月1日 防災訓練

校庭に避難しました
校庭に避難しました

地区ごとに分かれて集団下校します。
地区ごとに分かれて集団下校します。

タウンミーティングに参加しました。

曳舟文化センターの和室が会場でした。
曳舟文化センターの和室が会場でした。

区長さんを囲んで中学生が意見を出し合いました。
区長さんを囲んで中学生が意見を出し合いました。

墨田中学校の1年間(平成29年度)


高徳院にて

平成30年2月8日 1年生 校外学習
 1年生は校外学習として鎌倉に行きました。事前に下調べをして、見学場所のコースを作って鎌倉をまわりました。


競技場内で

平成30年2月4日 東京駅伝
 都内の中学2年生が集まって、区市町村対抗の駅伝大会が開かれました。女子は16人で、男子は17人でたすきをつなぎます。墨田区からも参加し一生懸命に走りました。男女各50チームが参加するなかで、女子は11位、男子は14位、総合で12位という成績でした。


話し合いの様子

平成30年2月3日 生徒会サミット
 区内中学校の生徒会役員の人たちが集まって、生徒会活動の進め方について話し合いをしました。各校の生徒会が取り組んでいることについて発表し合いました。自校でも取り入れることができるものが見つけられたでしょうか。


みんなでポーズ

平成30年1月31日〜2月2日 2年生移動教室
 2年生は志賀高原に行きました。東京の雪とは異なって、さらさらした粉雪でした。3日間にわたってスキーやスノーボードをしました。初めはなかなか大変でしたが、3日目にはずいぶん上達しました。


タウンミーティング

平成30年1月27日 タウンミーティング
 土曜日の午後にすみだ北斎美術館のホールに区内の中学校からの代表が集まってタウンミーティングが開かれました。墨田区の将来について真剣に考え、区長さんに提案をしました。


一面の雪景色

平成30年1月23日 大雪!!
 1月になりました。私立高校や都立高校の推薦入試が始まっています。
 大雪が降りました。除雪をしてもなかなか減りません。


体育館にて

平成29年12月25日 冬季休業前指導
明日から冬休みです。体育館に集まって全校集会が開かれました。


慰霊堂にて

平成29年12月21日 すみだ北斎美術館見学
この日の午後に、1年生は すみだ北斎美術館 の見学に行きました。そのときに、あわせて近くの 東京都慰霊堂 も訪れ、この慰霊堂の設立理由について説明をしていただきました。


演奏の様子

平成29年12月19日 伝統音楽鑑賞教室
1年生を対象に日本の伝統的な楽器の演奏を聴く機会を設けました。


これから実技をみせていただきます

平成29年12月18日 オリンピアン講演会
本年度の2年生のオリンピアンの講演会は、女子バレーの元全日本代表の櫻井由香さんに来ていただきました。ご自分のこと、バレーのことについて熱くお話をしていただきました。最後には実技も見せていただくことができました。


授業の様子

平成29年12月16日 道徳授業地区公開講座
土曜授業の機会を利用して、道徳授業地区公開講座を開きました。各学級で授業を行った後、武蔵野市立第五中学校の菅野有紀子校長先生に道徳に関する様々なお話をしていただきました。


ロードレース大会

平成29年12月3日 ロードレース大会
墨田区の中学校が集まって、荒川沿いのコースを使ってロードレース大会が開かれました。駅伝も行われ、本校生徒は健闘しました。多くの保護者の方々の応援をいただき、ありがとうございました。


発表会の様子

平成29年12月2日 ふれあい学習発表会
1年生は保育体験について、2年生は上級学校訪問について発表をしました。多くの保護者の方にもおいでいただき、ありがとうございました。


桜橋のそばにて

平成29年11月26日 スポーツゴミ拾い
墨田区の青少年委員の方が中学生を対象にしたイベントとして、スポーツゴミ拾い大会を開きました。会場は隅田公園周辺でした。本校からも多くの生徒が参加して、ゴミ拾いに挑戦しました。結果は墨田中学校が優勝しました。


講演の様子

平成29年11月20日 オリンピック・パラリンピック講演会
墨田中学校では、オリンピック・パラリンピック教育の一つとして、学年ごとにお話を聞く会を催しています。1年生ではパラリンピックをテーマにしました。今回、来ていただいたのは目の不自由な方の伴走をしている中田崇志さんです。伴走を始めたきっかけ、実際にパラリンピックに参加されてメダルをとったときの様子など、とても詳しくお話してくださいました。パラリンピックを見る時の楽しみが増えました。


図書室にて

平成29年11月20日 ブックトーク
ひきふね図書館と「ブックトークの会」の方に来ていただき、お話をしていただきました。


ボランティア清掃

平成29年11月17日 ボランティア清掃
本日は後期中間考査の最終日です。試験終了後、生徒会からの呼びかけに応じた生徒たちが校庭等の清掃に取り組みました。


講習会のようす

平成29年11月6日 認知症サポーター講習会
墨田区の中学校では認知症に対する理解を深めるために、認知症サポーター講習会を各校で開いています。本校でも、毎年2年生がこれに参加しています。身近な問題としてとらえることができればいいなと思います。


ミニコンサート

平成29年11月4日 70周年記念式典 その2
式典終了後に、吹奏楽部によるミニコンサートが開かれました。とても素晴らしい演奏を披露してくれました。


記念式典

平成29年11月4日 70周年記念式典 その1 
本校ができてから今年は70年目にあたります。そのお祝いの会を多くのご来賓を迎えて開きました。開催にあたり地域の方々、PTAの方々には大変お世話になり、ありがとうございました。


合唱コンクール

平成29年10月21日 墨田祭 その5
 午後に合唱コンクールが開かれました。各学級が精一杯の歌声を披露しました。多くの方々にご来場いただき、ありがとうございました。


茶道体験

平成29年10月21日 墨田祭 その4
墨田祭の展示の時間を使って、3年生の生徒は、茶道もしくは華道の体験を行います。これも地域の方々に協力していただいて、続けているものです。ありがとうございます。神妙な面持ちでお茶碗をもっています。


実演のようす

平成29年10月21日 墨田祭 その3
舞台発表の後は展示見学です。生徒の力作が展示されました。さらに本校の特色の一つですが、地域の方々のご協力をいただいて、伝統工芸の実演をしていただいています。墨田区には多くの伝統工芸に携わる方々がいらっしゃいます。それらを身近に見て、地域の素晴らしさに気づいて欲しいと考えています。今回は、羽子板作り、漆工芸、足袋作りの方々に来ていただきました。本当にありがとうございました。


演劇部

平成29年10月21日 墨田祭 その2
 舞台上では、吹奏楽部に引き続き、海外派遣の報告会が行われました。墨田区では中学2年生の生徒を対象に、夏期休業中にオーストラリアへの派遣を行っています。本校からも2人の生徒が参加し、そこで学んだことをしっかりと発表してくれました。
その後に、演劇部の発表がありました。とてもいい演技でした。演劇部の発表は、この後10月25日の墨田区学芸発表会、11月11日には 下町人情キラキラ橘商店街 のイベントでも行います。


吹奏楽部の演奏

平成29年10月21日 墨田祭 その1
墨田祭の午前中の舞台発表の部が始まりました。初めに吹奏楽部が演奏をしました。舞台上には美術部と実行委員の人たちが作った大きな絵が飾られました。


練習の一コマ

平成29年10月19日 墨田祭にむけて
 墨田祭で行われる合唱コンクールの練習が行われています。この時期の校舎内を歩いていると、初めは小さい声ですが、日追うごとに力強い、深い声が聞こえるようになります。当日はどのような合唱を披露してくれるでしょうか。


区議会の議場にて

平成29年10月16日 中学生区議会事前研修
墨田区では毎年12月に2年生の生徒を代表生徒として、中学生区議会を開いています。今日はその事前研修会の2回目です。区議会の議場に入って説明を受けたり、区議会議長さんからお話聞いたりしました。当日はいい質問ができるといいと思います。


陸上大会

平成29年10月12日 第61回 東京都特別支援学校・特別支援学級設置学校 総合体育大会 
 都内の特別支援学校と特別支援学級の生徒が集まって陸上競技大会が、駒沢オリンピック公園で開かれました。本校生徒も参加し、賞状をいただいてきました。


始業式

平成29年10月10日 後期始業式
二期制を実施している墨田区では、今日が後期の始業式です。


区連合陸上大会

平成29年9月26日 墨田区連合陸上競技大会
区内の公立中学校10校が集まって、陸上競技大会が開かれました。本校からも代表生徒が出場し、頑張りました。


立会演説会

平成29年9月22日 生徒会役員選挙
9月から始まった生徒会役員選挙もいよいよ今日が投票日です。立会演説会が開かれて、各候補者が一生懸命に投票を呼びかけました。


江東七区球技大会

平成29年9月21日 江東七区球技大会
墨田区の周辺の区の特別支援学級の生徒が集まって、錦糸町の区立体育館で球技大会が開かれました。墨田中学校からもポートボールのチームが参加しました。結果は2戦2勝でした。


校内に飾られました

平成29年9月16日 学校華道・茶道教室
夏休みが明けて初めての学校華道・茶道教室です。多くの生徒が参加していました。活けたお花は校内に飾られました。白い壁に暖かい黄色の花が映えました。


交通安全教室

平成29年9月15日 交通安全教室
墨田区役所の方が来て、交通安全についてお話をしてくれました。交通事故の加害者や被害者の遺族の方の手記などを通して、改めて交通安全について学びました。


部活動体験の様子から

平成29年9月8日 新入生体験入学
 小梅小、言問小、第一寺島小の6年生の皆さんに墨田中学校での模擬授業と部活動体験に参加してもらいました。模擬授業では、一生懸命に授業を聞く様子が見られました。その後に、部活動体験も行われました。


290901今日から学校が始まります

平成29年9月1日 今日から学校が始まります
 長い休みも終わり、今日から学校が始まります。初めに体育館に集まり、いろいろな話を聞きました。夏休み中の部活動の大会で入賞した生徒の表彰も行われました。


墨中夏祭り

平成29年8月5日・6日 墨中夏祭り 
 墨田中学校の校庭で夏祭りが開かれました。町会、育成委員会、PTAなど、多くの方々が参加して盛大に行われました。お客さんも多く来て、とても賑わいました。墨田中学校の生徒会は、一つのコーナーを任されて参加していました。


卒業生の話を聞く会

平成29年8月1日 卒業生の話を聞く会
夏期休業に入りました。今日は3年生を対象にした、卒業生の話を聞く会です。3月に卒業し高校に進学した4名の先輩に来てもらって話を聞きました。具体的なお話が多く、聞いている3年生も受験についての意識を高めることができました。


ふれあい学習発表会

平成29年7月8日 ふれあい学習発表会
1年生は栃木県での農業体験、2年生は職業体験、3年生は修学旅行と4月から6月までに行われた体験学習のまとめの発表会を開催しました。それぞれの学年で、工夫した発表会式が見られました。自分が実際に見たこと、聞いたこと、感じたことを自分の言葉で一生懸命に話していました。


薬物乱用防止教室

平成29年6月24日 薬物乱用防止教室 
 墨田区で薬物乱用防止の活動をしていらっしゃる方々に来ていただきました。たった一回でも、薬物を使うことによって自分の身体が蝕まれていくことについて、具体的なお話を聞くことができました。


緊張しています

平成29年6月17日 学校華道・茶道教室
茶道教室の様子です。緊張した面持ちでお茶をいただきます。


静かな雰囲気で

平成29年6月17日 学校華道・茶道教室
 今年も月一回の土曜日に華道と茶道を学ぶ教室が始まりました。先生の指導に従って一生懸命にお花をいけていきます。できあがった作品は校内にも展示されます。


開村式のようす

平成29年6月14日 1年生 野外体験学習
1年生は野外体験学習に出かけました。本年度から栃木県大田原市、那珂川町の農家に分散して3日間を過ごしました。慣れない農作業に苦戦したり、虫の多さにびっくりしたり・・・と初めはちょっと不安でしたが、時間が経るにつれて農作業を楽しむ余裕も出てきたようでした。何よりも農家の方との交流が印象に残ったようでした。


一生懸命です

平成29年6月13日 2年生 職場体験
先日の事前学習に引き続き、2年生は職場体験に取り組みました。学校から離れ、約40カ所の事業所で様々な体験をさせていただくことができました。かなり緊張した3日間だったと思いますが、働くことの大切さ、厳しさ・・・といったものを少しでも感じることができたと思います。受け入れていただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。


マナー講習会

平成29年6月2日 2年職場体験前のマナー講習会
運動会が終わり、1年生は野外体験活動、3年生は修学旅行とそれぞれの準備が進んでいます。職場体験に行く2年生は、第一ホテル両国の方に来ていただいて、挨拶や言葉遣いについて指導をしていただきました。


これからはじまります

平成29年5月27日 運動会!
天候にも恵まれ運動会が開かれました。いままでの練習の成果を出して、走って、跳んで、応援して・・・一生懸命に取り組みました。


練習風景

平成29年5月19日 運動会放課後練習
来週の土曜日は運動会です。今週から運動会練習が本格的に行われています。日を追うごとに練習にも熱が入っているようです。今日の放課後には、校庭で2年生と3年生が、体育館で1年生が練習をしました。


生徒総会

平成29年5月2日 生徒総会
本年度の生徒総会が開かれました。今後の活動計画の発表や、それに対する質疑応答が行われました。


離任式

平成29年4月28日 離任式
昨年度まで本校で勤務されていた先生方の離任式があり、生徒代表のお別れの言葉と花束をお渡ししました。先生方からは、本校での思い出や在校生に伝えたいことをお話しいただきました。


セーフテイ教室

平成29年4月22日 セーフテイ教室
本年度初めての土曜授業では、SNSの利用上の注意点について学ぶため、e-ネットキャラバンから原田光久さんに来ていただいてお話をうかがいました。スマートフォンや携帯電話をもつ中学生も多くなっていると聞きます。機器を使う便利さに注目されがちですが、不用意に使ってしまった場合の怖さについても学ぶことができました。


部活動紹介

平成29年4月10日 部活動紹介
本日の午後に部活動紹介がありました。実演をしながらそれぞれの部活動が新入生に向けて入部を呼びかけました。この後、仮入部をした後に、本入部となります。


入学式

平成29年4月7日 入学式
いよいよ新年度が始まりました。前日に始業式があり、今日は入学式です。111名の新入生を迎えて全校で361名で出発します。舞台上には金屏風が、新入生の通路には赤い絨毯がしかれています。まもなく、新入生の入場です。

このページのトップに戻る本文ここまで

墨田中学校

住所:〒131-0033 向島四丁目25番22号
電話:03-3625-0351
交通アクセス
Copyright(C) Sumida Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る