令和7年度
更新日:2025年10月14日
開校110周年記念事業「講談師 神田紅佳さんによる講談会」
令和7年9月4日に開校110周年記念事業として「講談師 神田紅佳さんによる講談会」を行いました。
初めて見る講談に興味津々の子どもたちでした。神田紅佳さんのご厚意で、子どもたちが講談を体験する機会をいただきました。楽しそうにステージに上がり、大きな声で発表する子どもたちの姿が素敵でした。
今回の体験を通して、人に言葉で伝える大切さを学ぶことができたと感じています。
神田紅佳さんによる講談会1
神田紅佳さんによる講談会2
児童による体験1
児童による体験2
校庭改修工事を終えて
無事に校庭改修工事を終えて、月曜日の全校朝会は校庭で実施しました。
久々に全員が校庭に集まり、新しい校庭(芝)の感触を味わっていました。
また各学年、校庭で体を動かす時間を設けると嬉しそうな表情を見せながら
楽しげに遊ぶ様子が見られました。
全校朝会の様子
学年遊びの様子
学年遊びの様子
学年遊びの様子
開校110周年集会
7月17日(木)に本校110周年をお祝いする集会が行われました。
お祝いのケーキをお披露目する場や外手小学校の歴史に関するクイズなど子供たちは楽しくお祝いしました。また、全員合唱「未来につなげ〜記念日に歌う歌〜」では未来に繋がるような明るく力強い歌声が体育館いっぱいに広がり、素敵な合唱を聴かせてくれました。集会の最後には「これからの学校生活も心を一つにして繋いでいきましょう。」といった6年生の代表の言葉で締めくくられ素敵な会となりました。
校長先生のお話
110周年ケーキお披露目
外手小歴史クイズ