防災安全教室(7月11日)
更新日:2025年7月17日
7月11日(金曜)
防災安全教室を行いました。
向島消防署職員の方々にご指導いただき、消火器訓練と煙体験を行いました。消火器訓練では、「火事だ!」と大きな声で周囲に伝えたあとに、消火器で消火活動を行いました。煙体験では、2つ学びました。1つ目は煙を吸わないように口を抑え、低姿勢を取ることです。2つ目は手で壁を触りながら出口に向かうことです。消防署の方が実際に消火活動する際も、同じ様にしていることを教えていただきました。
生徒からは「消火器の使い方が分かって良かった」「煙で何も見えなくてこわかったけど、壁を触れば脱出できる」などの感想がありました。今回の経験を通して、生徒の防災意識を高めるとともに危機管理能力を向上することができました。
消火訓練の様子
煙体験の様子