このページの先頭です
横川小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 横川小学校 の中の スクールライフ の中の 令和7年度 の中の 7月 のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サブナビゲーションここまで

本文ここから

7月

更新日:2025年7月4日

5年生、那須甲子に行ってきました!

5年生は先月末、福島県にある那須甲子青少年自然の家に2泊3日の宿泊行事に行ってきました。
雨の中の出発でしたが、那須甲子までの3時間半、バスレク実行委員さんのおかげでは楽しくにぎやかでした。
1日目は雨だったのでとても広い館内でオリエンテーリングをしました。館内に隠れている小さなシールを見つけるのはとても難しかったようです。夜は室内レクで鬼ごっこやジェスチャーゲームで楽しみました。
2日目も…雨でしたが、野外炊事を行いました。協力して火をおこしたり、野菜を切ったり、協力する姿がとてもすてきでした。夜はキャンプファイヤーです。大きな火を囲んでゲームをしたりダンスをしたりしました。2日目はとても疲れたようでぐっすり寝ていました。
3日目はようやく晴れ、退所式では青空のもと行うことができました。吹く風が爽やかで少し肌寒いくらいでした。最終日の行き先は那須動物王国!入国してすぐにかっこいいトラがいました。行動班ごとに見学、昼食をとり、最後は楽しみにしていたおみやげタイムです。欲しいものをさっと見つける人、じっくり選ぶ人…みんなとても楽しそうでした。
3時間半バスに揺られ、学校に着いたときには出迎えてくださった保護者の皆さん、先生方の顔をみて大喜びでした。
到着式では話を聞く姿がとても立派で、その大きく成長した姿をみてうれしく思いました。
学校では学んできたことのまとめの学習が始まりました。
送り出してくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!

夕べの集いで横川レンジャー登場!

キャンプファイヤーきれいでした

3日目は晴れ!

たくさんの動物がいました

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

横川小学校

住所:〒130-0005 東駒形四丁目18番4号
電話:03-3625-0335
交通アクセス
Copyright(C) Yokokawa Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る