このページの先頭です
第三吾嬬小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 第三吾嬬小学校 の中の 学校の紹介 の中の 過年度の記事 の中の 今週の朝礼 令和4年6月   Morning Assembly Speeches of the Week June, 2022 のページです。

本文ここから

今週の朝礼 令和4年6月   Morning Assembly Speeches of the Week June, 2022

更新日:2022年7月4日

朝礼の講話をご紹介します。  Here you can read the morning assembly speeches of the week!

令和4年6月27日(月曜日) 『誕生祭』 草野心平・作  算数少人数・O.S.先生・朗読


5年3組

今回の朝礼は、草野心平の『誕生祭』というお話の朗読でした。(保護者専用ページにてお聞きいただけます。)

Monday, June 27th, 2022 "The Birthday Ceremony" by Kusano Shimpei, read by Mr. O.S., a math teacher


2年1組

The morning assembly speech of the week was book-reading by Mr. O. S., a math teacher. The title of the story is "The Birthday Ceremony" written by Kusano Shimpei. (You can listen to the book-reading in the Parents' site of this homepage.)

令和4年6月20日(月曜日) 「すみだ水族館のチンアナゴ」 4年担任Y.Y.先生


4年2組

 おはようございます。4年2組担任のY.Y.です。皆さんの住んでいる墨田区には世界的に有名なものがあります。墨田区に住んでいる皆さんなら、毎日見ているものです。そう、スカイツリーです。今日は、そんなスカイツリーの話…ではなく、スカイツリーの隣にあるすみだ水族館についてお話をします。皆さんはすみだ水族館に行ったことありますか?私は、この前のお休みにすみだ水族館に行ってきました。そこには私の大好きな生き物がいます。知ってますか?それはチンアナゴです。すみだ水族館にはたくさんのチンアナゴがいました。でも、チンアナゴはとても不思議な生き物でよく知らないという人も多いかと思います。そこで今日は、私がチンアナゴについてたくさん紹介します。
チンアナゴにはたくさんの種類がありますが、皆さんがよく見る種類のものを紹介します。一つ目はチンアナゴという名前通りの種類です。白くて黒い点々があるのが特徴です。二つ目はニシキアナゴという種類です。オレンジ色と白のしましま模様をしています。かわいいですね。そして、野生のチンアナゴは暖かい海の地域に住んでいます。このように砂に穴を掘ってそこを住む場所にしています。では、ここで一つクイズです。チンアナゴの砂の中の様子を見たことのある人はいますか?この写真の?のところはどうなっていると思いますか?少し考えてみてください。皆さん、予想はできましたか? 答えはこうなっています。チンアナゴは下にとても長いのですね。成長すると何と40センチくらいにもなるそうです。40センチはこれくらいです。長いですね!
最後に私のチンアナゴ・グッヅを紹介します。このチンアナゴTシャツです。私のお母さんが私の誕生日にくれた大切なTシャツです。かわいくないですか?チンアナゴについてお話をしました。すみだ水族館には、チンアナゴ以外にもいろんな生き物がいますので、皆さんもぜひ行ってみてください。それでは、これでおわります。

Monday, June 20th, 2022 "Spotted Graden Eel in Sumida Acquarium" by Ms. Y.Y., a 4th grade teacher


1年2組

Good morning! I'm Y. Y., the homeroom teacher of 4-2. Sumida City, where you live, has a very famous thing worldwide. You see it every day if you are a Sumida citizen. Yes, it's the Sky Tree. So, I'll talk about ... not the Sky Tree, but Sumida Aquarium next to the Sky Tree. Have you ever visited the aquarium? I did last weekend. You can see a creature that I love. Can you guess what that is? It's the spotted garden eel! You can see a lot of spotted garden eels there. They are strange creatures. I'll introduce what they are like to you today.
There are many kinds of garden eels. One is the spotted garden eel. It has a white body with black dots on it. Another one is the splendid garden eel. It has a striped pattern of orange and white. How cute it is!
Wild spotted garden eels live in warm seas. They live in a hole in the sand. Now I'll give you a quiz. Have you ever seen its body in the sand? What do you think the "?" part of this picture is like? Can you guess? Look! The body in the sand is like this! It has a long body in the sand! It grows about 40 centimeters long. Forty centimeters is this long! Very long, isn't it?
Lastly, I'll show you my Spotted Garden Eel item! It's this T-shirt of spotted garden eels! My mother gave it to me on my birthday. Don't you think it's cute?
I've talked about spotted garden eels today. There are many other creatures, too, in Sumida Aquarium. Please visit it someday. That's all for today. Thank you for listening.

令和4年6月13日(月曜日) 「6月生まれの偉人 〜サンテグジュペリ〜」 1年担任T.M.先生


1年3組

みなさん、おはようございます。1年1組担任のT.M.です。
6月には行っておよそ2週間が経ちましたね。今日は、6月生まれの偉人についてお話ししたいと思います。6月生まれの偉人には、画家のゴーギャンや、水戸黄門でおなじみの水戸光圀、障害のある人の教育につくしたヘレン・ケラーなどの人たちがいます。その中でも今日は、作家のサンテグジュペリについて紹介したいと思います。
サンテグジュペリは1900年、フランスの貴族の家に生まれました。子供のころから飛行機に憧れ、郵便輸送のパイロットや空軍の長距離偵察隊として活躍しました。しかし、第2次世界大戦の際に、偵察機の搭乗員として従軍し、1944年コルシカ島の基地を発進したまま、帰らぬ人となってしまいました。
サンテグジュペリは自分のパイロットとしての体験を元に小説を発表しています。「星の王子さま」という本の名前は知っている人も多いと思います。このお話は、砂漠の真ん中に不時着した飛行士が、本当のことしか知りたがらない王子様にであうというお話です。王子様は三つの星を旅し、最後に地球にたどり着きました。地球にやって来た王子様はへびやキツネと出会います。キツネの語った「心で見なくちゃ、ものはよく見えない。大切なものは、目には見えないんだよ。」と言う言葉はとても有名です。この本は、皆さんが子供の時代に一度、そして、大人になってからもう一度読んで欲しい本です。これから先皆さんが素敵な本と出会うことを願っています。これでお話を終わります。

Monday, June 13th, 2022 "Saint-Exupery - one of the world's greatest people born in June -"


2年1組

Good morning, everyone! I'm T. M., the homeroom teacher of 1-1.
Two weeks have passed since June began. Today I will talk about the world's great people born in June. They include Gauguin, a painter; Mito Mitsukuni, who is known as Mito Komon; and Helen Keller, who worked for disabled people's education. Among them, I'd like to talk about Saint-Exupery, a writer. Saint-Exupery was born in a noble family in France in 1900. He loved airplanes from childhood and became a pilot for the transport of mail by air and long distant patrol in the Air Force. He passed away in 1944 when he left Corsica as a pilot in the airforce during WWII.
Saint-Exupery wrote some novels about his experience as a pilot. Many of you may know "The Little Prince." This is a story in which a pilot who made an emergency landing in the middle of a desert met a prince who only wanted to know the truth. The prince traveled to three stars and got to the earth at last. He met a boa and a fox. The fox's words, "You can only see things with your heart. The important things cannot be seen with eyes," are very famous.
I want you to read this book when you are still children and when you grow up. I hope you'll discover many good books.
That's all. Thank you for listening.

令和4年6月6日(月曜日) 「頼ってばかりのエディ 〜自分で、自分から〜」  川中子校長


5年3組

おはようございます。6月になり、だいぶ暑くなってきましたね。これからの季節、熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。こまめに水を飲むことと、特に、外で過ごすときはマスクを外しましょう。体育の時、遊んでいる時、登下校の時、マスクをはずしてかまいません。その代わり、マスクを外したときは、大きな声を出さないこと、あまり人とくっつきすぎないことには気をつけてください。
 さて、今日は、教育目標「自立 自ら学び、考え、行動する人」についてお話しします。皆さん、このポスターを見たことありますか? 「自分で、自分から」と書いてありますね。今日は、お父さんやお母さんに頼ってばかりで、自分で何もできなかったカモメのエディのお話を紹介します。

『頼ってばかりのエディ』(フランクリン・コヴィ・ジャパン・エデュケーション・チーム作)
頼ってばかりのエディは、険しい崖の縁に、他のたくさんのひな鳥と一緒に住んでいました。
エディは、毎日おなかがすいたら魔法のように魚を運んでもらい、口の中に入れて食べさせてもらっていました。
エディは何もせず、気楽に過ごすのが大好きでした。
ところがある日、おなかをぺこぺこにすかせたエディの元に、真剣な顔つきをしたお父さんが魚を持たずにやって来ました。
「愛する息子、エディよ、これからは自分で海に飛び込み、魚を捕まえるんだ」
「え? 自分で魚を捕まえる? そんなのできるわけないよ!」と驚いたエディは言いました。
「エディ、自分で魚を捕まえて、生きる力を身に付け、新たな可能性や喜びを知るんだ!」エディのお父さんは説明します。
「でも、僕は何もせずに、何でも手に入る生き方が好きなんだ」と頼ってばかりのエディは言います。
「エディ、何かをしてもらえる権利なんて誰も持っていないんだ。自分自身のためにも、自分で巣から飛び立つんだ!」
「だったら、なんで今まで魚をくれていたのさ。」とエディは尋ねます。
「自分で魚が捕れる年になるまで、手伝っていただけなのよ!」
「でも、僕はまだできないよ!」 パニックになったエディは叫びます。
「お父さんも、お母さんも、もうできると信じているよ。」とお父さんは言います。「エディ、君は大きな可能性をひめているんだよ。」
「で、でも、巣から出るのは怖いよ!」
「エディ、自分に何ができるのかをまだ知らないだけなのよ!さあ、羽を広げて、飛んでみてごらん!」
「自分で魚を捕まえる? あんな下の海まで飛び込むの?」
「うーん…。でも、僕にはできるかも!」エディは自分の考えを変え、海に飛び込む決心をしました。
「やったー!」
「海にはたくさん魚がいるんだね!」
「そうさ、魚はたくさんいるんだよ。それを知り、自分がどう行動するかなんだよ。」エディの両親はとても誇らしげに言いました。
あなたはどうかな? 本当は自分でできるのに、誰かに頼っていることはないかな?
おしまい

 さあ、どうでしたか?
 自立 自ら学び、考え、行動する人になるために、まずは「自分で、自分から」を心がけてください。

Monday, June 6th "Dependant Eddie" by Principal Kawanago


2年3組

Good morning. June has begun. It's getting warmer. You must be very careful of heat stroke. Drink water often, and take off your mask when you are outside. During P.E. class, break time, and on your way to school and home, you can remove your mask. However, please don't talk loud and maintain physical distancing.
So, today I'm going to talk about our school's educational goal: Independence - A person who learns, thinks, and acts independently. Have you ever seen this poster? "By yourself. From yourself." I'll read a story of a seagull, Eddie, that is fully dependent on his parents. Please listen.

"Dependant Eddie"  (Copyright: Franklin Covey, Japan Education Team)
Dependant Eddie lived on a high cliff with many other baby birds.
Every day, Eddie's parents bring fish and put them in his mouth when he's hungry. Eddie loved to live without worries.
One day, his father seriously approached hungry Eddie without any fish. "My loving son, Eddie. You dive into the sea and catch fish!"
"What? Me catch fish? No way!" said Eddie, surprised.
"Eddie, you must catch fish yourself and learn to live for yourself. You'll know your potential and joy!" nudged his father.
However, dependant Eddie said, "But I like to get what I want by doing nothing!"
"Nobody has such a right, Eddie. You must fly out of your nest for yourself!"
"Then, why did you fetch me fish every day?" asked Eddie.
"We have helped you until you grow up enough to catch fish."
"I can't! I can't!" Eddie panicked.
"We, mom and dad, believe you can do it!" said his father. "Eddie, you have a strong possibility!"
"But I'm too scared to get out of the nest!"
"Eddie, you just don't know what you can do! Stretch out your wings and fly!"
"Catch fish by myself? Will I dive into the sea such below?!"
"Well... can I make it?" Eddie changed his mind and decided to dive into the sea.
"Oh, I made it!"
"I saw a lot of fish in the sea!"
"That's right. There's a lot of fish in the sea. What's important is to know the fact and how to take action." Eddie's parents looked very proud of him.
How about you? Aren't you dependent on others for things you can do by yourself?
The end.

What did you think?
To become a person who learns, thinks, and acts independently; keep in mind the attitude, "By yourself. From yourself."
Thank you for listening.

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

第三吾嬬小学校

住所:〒131-0041 八広二丁目36番3号
電話:03-3617-7513
交通アクセス
Copyright(C) Daisanazuma Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る