幼稚園ニュース
更新日:2024年5月2日
保護者専用ページはこちらです(パスワードが必要となります)
5/2 こいのぼりの会
みんなでこいのぼりの会をしました。ぞう組さんんはグループで一つのこいのぼりをつくりました。こいのぼりの紹介をしたり、こいのぼり職人さんの動画をみたり、『こいのぼり』を歌ったりしました。おたのしみでは、巨大こいのぼりのおなかをくぐりぬけて遊びました。
グループでつくったこいのぼりの紹介
みんなのこいのぼり、元気に泳いでいます
おたのしみでは、巨大こいのぼりのおなかをくぐりました!
3/1 お別れ会、ひなまつりの会
うさぎ組がぞう組のためにお別れ会を開いてくれました。一緒に「おたんじょうづきなかま」を踊ったり、プレゼント交換をしたりして、楽しい時間を過ごしました。
ひなまつりの会では、うさぎ組、ぞう組のそれぞれのひな人形の紹介をしました。一緒に「うれしいひなまつり」を歌いました。
みんなだいすき「おたんじょうづきなかま」をたのしくおどったよ!
うさぎぐみからぞうぐみへ メモスタンドをプレゼント
ぞうぐみからうさぎぐみへ しぼりぞめのハンカチをプレゼント
がんばってていねいにつくったおひなさま(ぞうぐみ)
2/27 お別れ遠足
うさぎ組、ぞう組で一緒に、東武博物館にお別れ遠足に行きました。強風の吹く中でしたが、交通安全にも気を付けながらしっかりと歩くことができました。館内では、いろんな展示やパノラマショー、SLショーなどを楽しみました。電車の運転ができるコーナーはとても楽しくて、まだ帰りたくない人が続出でした。幼稚園で一緒にお弁当を食べ、ホールでも遊んで大満足の一日でした。
ぞうぐみ集合!
これから旅行???
パノラマショーにわくわく
SLは大きいなあ〜
2/2 豆まきの会
両クラスで豆まきの会を行いました。
園長先生から節分の由来を聞いた後、うさぎぐみは、自分でつくった鬼のお面に、ぞうぐみは、学級全員でつくった一つの大きな鬼に向かって「おには〜そと!ふくは〜うち!」と言いながら豆をまきました。
うさぎ組の様子
ぞう組の様子
12/20 お楽しみ会
園長先生のお話
両クラスでお楽しみ会を行いました。一緒にラウンドチェーンをして遊んだり、クリスマスツリーの点灯を見たりしていると…サンタクロースが遊びに来てくれました!!
サンタクロースから一人一人手渡しでプレゼントをもらい、♪クリスマスのうたがきこえてくるよ♪の歌を聴いていただきました。
会の最後には、両クラスでおやつも食べました。とても楽しいひと時を過ごしました。
ラウンドチェーン
「おやつ、おいしいね!」
うさぎ組 集合写真
ぞう組 集合写真
12/7・8 八広フェスティバル
2日間にわたって、八広フェスティバルを実施しました。保護者や近隣のこども園、未就園児や小学校の校長先生など様々な方を招待し、遊びました。
うさぎぐみは、デザート屋さん・おもちゃすくいの2つのお店屋さんを開きました。「いらっしゃいませ!」、「なににしますか?」と、お店の人になりきって、お客さんとのやりとりを楽しんでいました。
ぞうぐみは、電車・はくちょうバスの2つの乗り物がある遊園地を開きました。「次の方どうぞ!」「発車します、いってらっしゃい!」と、係の人になりきって最後までお客さんを楽しませていました。
両クラスとも、たくさん接客をしました。お客さんが喜ぶ姿を見てとてもうれしそうでした。
デザート屋さん(ジュース)
おもちゃすくい
デザート屋さん(クレープ)
デザート屋さん(プリン)
はくちょうバス
はくちょうバス(音楽係)
電車(E5系はやぶさ・東京行き)
電車(在来線・博多行き)
11/9 花やしき遠足
浅草の花やしきへ遠足に行きました。
行きと帰りは電車に乗りました。駅から花やしきまでは年少と年長で手をつなぎ街を歩いて、公共施設の使い方を学びました。
花やしきでは学年別にたくさんの乗り物に乗りました。
お弁当を食べた後は様々なお店を見たり、乗れなかった乗り物を見たりなど散歩して、一日中楽しみました。
壁に寄って電車を待ちます
「電車の中では静かにするんだよ」
スワン(年少)
ちびっこタクシー(年少)
カーニバル(年長)
ぴょんぴょん(年長)
10/27 焼き芋会
ぞう組が園で育てたサツマイモを焼き芋にして、焼き芋会をしました。
前日はぞう組がさつまいもについた泥を水できれいに落とし、準備をしました。
当日は、両クラス自分で芋をアルミホイルで巻き火の中に入れました。途中で落ち葉も足しながら、「焼けるのまだかな」「おいしい焼き芋にな〜れ」などと、楽しみに待っていました。
焼き芋ができあがると、園庭でお弁当と一緒に食べました。
ほくほくでとってもおいしい焼き芋にみんな大興奮でした!
中身が見えないようしっかりと…
おいしくな〜れ!
火のある所めがけて投げたいな
ちょっとドキドキ…!
落ち葉のお布団かけてあげよう
最高の味だね!
ピクニックみたいで楽しいね
甘くておいしい〜
10/18 どんぐり拾い遠足
東白鬚公園へどんぐり拾い遠足に行きました。秋の自然の中、「昆虫太極拳」の曲に合わせ体操をして体を動かした後どんぐりを拾いました。緑色、帽子付き、根っこ付きなど様々な種類のどんぐりを見つけることを楽しんだり、袋いっぱいになるまで集めたりすることを楽しみました。たくさん拾ったどんぐりは、園で遊びに使って楽しみたいと思います。
両クラスで体操
いっぱい拾ったよ
ここにも見つけた!
ずっしり重たくなってきた
ミニどんぐり発見!
根っこ付き、見つけた!
いっぱい拾ったよ(うさぎ組)
いっぱい拾ったよ(ぞう組)
10/14 親子運動会
両学年合同では数年ぶりの「親子運動会」が開催されました。
お天気に恵まれ、広々とした八広小学校の校庭で、思い切り走ったり、踊ったりすることを楽しみました。
たくさんの方に応援してもらい、とてもうれしそうな子供たちでした。
はじめの体操
年長ぞう組リズム
年少うさぎ組リズム
9/21 虫捕り遠足
荒川土手まで、歩いて遠足に行きました。
トンボやチョウ、バッタなど虫を捕まえたり、木の実を拾ったり、木登りをしたりして秋の自然に触れながら遊ぶことを楽しみました。
着いた!!
なにか捕まえたよ
どこに虫いるかなあ
トンボ見つけた!
木の実がたくさん落ちてるね
チョウやトンボは逃がしてあげたよ
9/16 親子運動遊びの会
小学校の体育館を借り、親子で運動遊びを楽しみました。初めは、「昆虫太極拳」の曲に合わせ、虫になりきってリズムに合わせ踊ることを楽しみました。大繩や平均台、力比べなど自分がやりたい遊びを親子で楽しんだ後、全員で追いかけ玉入れをして遊びました。走る、跳ぶ、投げるなど様々な動きを遊びの中で経験した一日となりました。
はじめの言葉の後、皆で体操をしました
コーナー遊び 大繩
コーナー遊び 傘玉入れ
コーナー遊び 平均台
コーナー遊び 肋木
コーナー遊び 力比べ
追いかけ玉入れ1
追いかけ玉入れ2
6/24 土曜ふれあい会・幼稚園公開
土曜ふれあい会・幼稚園公開がありました。
傘袋ロケットや紙コップけん玉、空き箱でつくる車、木工など色々なものをおうちの人と一緒につくって遊びました。子供たちもおうちの人と一緒にたくさんつくったり思い切り遊んだりでき、楽しかったようです。
木工
車づくり
6/21 プール開き〜プール活動が始まりました〜
いよいよプール活動が始まりました。
これから大きなプールに入ったり、水遊びをしたりして楽しみたいと思います。
6/20 八広図書館訪問
着いた!
幼稚園の近くにある八広図書館に行きました。公共の施設の使い方や横断歩道の渡り方を思い出しながら、お気に入りの一冊を自分で借りました。学級の絵本棚の横にいつでも手に取れるよう置いておき、繰り返し読むことを楽しみたいと思います。
いろんな本があって迷うな〜
自分で本を渡して借りたよ
6/15 カレーパーティー
自分たちで育てたジャガイモや人参を収穫し、調理してカレーにして食べました。
役員の方にお手伝いいただき、野菜の皮むきや包丁で切るなどの経験をしました。
ぞう組は保護者の方も招待し、皆でカレーを食べ楽しいひと時を過ごしました。
「たまねぎの皮って、どこまでだと思う?」
「ここは茶色い皮だね」
包丁、ちょっとドキドキする…
「世界一おいしいカレーだね!!」
6/7 田植え
両クラス(年少、年長)が田植えをしました。
年長5歳児ぞう組は、二人組で力を合わせてバケツを運び、土づくりをし、最後に苗を植えました。
年少4歳児うさぎ組は、親子で行いました。
これからお米ができるまでの生長を子供たちと一緒に楽しみにしたいと思います。
土を運ぶぞ〜!
苗を植えるよ!
水を入れてかき混ぜます!
下から上へよく混ぜます!
6/6 めだかの小道遠足
橋の向こうにある葛飾区のめだかの小道まで歩き、ザリガニ釣りに行きました。
川が増水していたこともあり、なかなかザリガニが釣れず悔し涙を見せる様子も見られましたが、「じっと待ってみよう」「ここ(石と石の間)に引っかかると釣れるかもしれない」と試し考えながら取り組んでいました。
釣れたザリガニは園の新しい仲間として大切に育てていく予定です。
道路の歩き方を確認中
この辺にいそうだな・・・
じーっと待ってみよう
ここにいたよ!見えた!
6/1 小学校運動会のリハーサルを見学しました
6月3日の運動会に向け練習をしていた八広小学校。年長ぞう組は、5年生ソーラン節のリハーサルをを見学しました。
「どっこいしょがかっこよかった」「あの着ているやつ(法被)いいね!」など、5年生の様子をみて様々なことを感じたようです。その後の好きな遊びの中で動きをまねたり、ベランダから練習している様子を見たりなど、小学生に憧れの気持ちをもち始めている姿が見られました。
年少うさぎ組は、1年生の『サチアレ』の歌に合わせたダンスを見ました。
子供たちは「小学生ってすごいね!」「かっこいい!」などとうれしそうに見ていました。幼稚園に戻ってからは、園庭から徒競走を見て「私も速いよ!」と言って何度も走ってまねをしたり、「幼稚園の運動会ないの?やりたいよ!」と言ったりしていました。八広小学校のお兄さんお姉さんを見ている子供たちの目はきらきら輝いていました!
6/1 ツボタマンと遊ぼう
ツボタマンを幼稚園にお招きし、運動遊びを教えていただきました。
体幹を鍛える遊びやでんぐり返し、鉄棒を使った遊びなど様々な体の動かし方を教えてもらいました。
スーパーマンになってみよう
みんなでナナメに挑戦!
腕の力を使って、ぶらさがり
でんぐり返しにチャレンジ
5/26いちごジャムづくり
幼稚園にあるイチゴが赤くなるたびに収穫していた年長ぞう組。
「どうやって食べるか」「誰が食べるか」を学級で話し合い、イチゴジャムをつくることに決まりました。
自分たちで砂糖を入れたり混ぜたりしたイチゴジャムをクラッカーに乗せ、昼食時に園内全員で食べました。
ここにも赤いイチゴ発見!
不思議な形のイチゴだね
親子遠足
親子で体操 ♪エビカニクス♪
亀戸中央公園で親子遠足を行いました。天気にも恵まれ、親子で体を動かしたりふれあい遊びをしたり、ネイチャーゲームをしたりして、楽しいひと時を過ごしました。
年長は、親子でかけっこ勝負!
年少は親子で手をつないでかけっこ
年少ふれあい遊び「タッチしよう!」
年長は親子でふれあいじゃんけん
年長お散歩タイム「おーい!ここだよ〜!」
戸外で昼食「お弁当、おいしいね」
5/2 こいのぼりの会
ホールでこいのぼりの会を行いました。
園長先生からこいのぼりの由来を教えてもらった後、両クラスのこいのぼり製作を鑑賞したり、遊んだりして楽しみました。
うさぎ組のこいのぼり
ぞう組はグループでつくりました
こいのぼりのトンネルくぐり
「中になにか見えた気がする!」
4/19なかよし会
新学期が始まりました。年長ぞう組と年少うさぎ組と仲良くなれるよう、「なかよし会」を開きました。一緒に手遊びをしたり、封筒でつくったパペット人形のプレゼントをしたりして、楽しいひと時を過ごしました。
うさぎ組をホールへ案内中
一緒に手遊び
プレゼントを手渡し
3/6 交通安全教室
交通安全教室をおこないました。
横断歩道の正しい渡り方を教えてもらい、信号機の模型を使って練習しました。
3/3 ひなまつりの会・お別れ会
ひなまつりの会
ひなまつりの会では、園長先生から由来を聞き、両クラスのひな人形を鑑賞したり『うれしいひなまつり』の歌を歌ったりしました。
ひなまつりの由来を聞いています
年少のひな人形鑑賞
お別れ会
うさぎ組が企画・準備し、年長ぞう組のお別れ会をしました。
皆で『お誕生月仲間』で一緒に遊んだり、プレゼント交換をしたりして、楽しいひと時を過ごしました。
看板もうさぎ組がつくりました
皆で一緒に遊ぶの楽しいね
うさぎ組からぞう組へ。「たくさん遊んでくれてありがとう」
ぞう組からうさぎ組へ。「お当番よろしくね」
2/28 お別れ遠足(東武博物館)
ぞう組とうさぎ組で行く最後の遠足です。幼稚園から歩いて、東武博物館に行きました。電車やバスの模型を見たり、実際に運転体験をしたりショーを見たりして楽しみました。幼稚園に戻ってきてから、レジャーシートを敷き園庭でお昼ご飯を食べたり、両クラスで鬼遊びなどをして遊びました。
園長先生の話を聞いています。
外に展示してある電車を見に行きました。
パノラマショー鑑賞中です。
実際に走っている電車を下から覗いています。
2/10 生活発表会
7日(火曜)のリハーサルでは、子供同士、互いのクラスを見合いました。10日(金曜)の生活発表会当日は、うさぎぐみ、ぞうぐみの順に歌、劇、合奏をお客さんに披露しました。子供たちはこの日を楽しみにしていましたが、初めはとても緊張した様子でした。お客さんに見てもらう嬉しさを感じたり、自分の力を精一杯出し切ったりし、最後には、「楽しかった!」「大成功だった!」「今日が一番よかった。」などと満足した表情をしていました。すてきな生活発表会となりました。
歌(うさぎぐみ)
劇(うさぎぐみ)
合奏(ぞうぐみ)
劇(ぞうぐみ)