このページの先頭です
墨田区立学校施設の利用案内
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • 携帯サイト
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 利用方法
  • お知らせ
  • 学校施設
  • 旧学校施設
サイトメニューここまで

現在のページ 学校施設 の中の 旧学校施設 の中の 旧学校施設の申請方法 のページです。

本文ここから

旧学校施設の申請方法

更新日:2023年4月3日

新型コロナウイルス感染症の影響により、現在、利用月の1か月前での抽選会を実施しております。

申請方法について

1.抽選会に参加して申請をする。
2.抽選会の翌日以降、庶務課施設係(区役所11階)、もしくは各旧学校施設で申請をする。

1.抽選会

抽選会に参加できる団体

◆学校施設利用登録団体【団体区分】
◆社会教育関係登録団体
 ※必ずいずれかの登録証(原本)を持参してください。(コピー不可) 登録証(原本)がない方は、抽選会に参加できません。
 ※【個人】、【区民外】区分の方は抽選会に参加できません。→当面の間、参加が可能となっています。

抽選日・抽選会場

◆抽選日及び抽選会場

 利用月の2か月前の月初めに実施します。
 詳しい日程はこちらをご覧ください。

抽選会の流れ

1.整理券の配布

  整理券を下記の時間に配布します。指定時間内に会場にお越しください。
  ※利用する施設によって配布時間が異なりますのでご注意ください。
  ※配布時間を過ぎての配布はできません。

  ◆旧隅田小学校(校庭・体育館) 8時45分から 9時00分まで
  ◆旧向島中学校(校庭)     9時25分から 9時40分まで 
  ◆旧向島中学校(格技室)    9時50分から10時05分まで
  ◆旧向島中学校(体育館)    10時15分から10時30分まで

2.順番決め

  申請を受け付ける順番決めのための抽選をします。

3.申請の受付

  ◆抽選で決まった順番に申請(1巡目)を受け付けます。
   ↓ 1巡目の受付で申請できるのは、週1回まで(日曜始まり)です。
   ↓ 1巡目の受付で全ての申請が終わった方は、こちらで終了です。
   ↓ もう1週申し込みをされたい方は、整理券を返却せずに2巡目の受付をお待ちください。
  ◆1巡目と同じ順番で申請(2巡目)を受け付けます。
    1巡目と合わせて、週2回までの申請ができます。

注意事項

登録証(原本)を持参していない方、整理券の配布時間に間に合わなかった方は、抽選に参加できませんので、ご注意ください。
また、抽選後の当日の受付もできません。

2.抽選会後の受付

抽選日当日(抽選会後)は、抽選会で受付をした月の分に関する申請(追加の利用、取消等)の受付は行っておりません。
抽選日の翌日以降、庶務課施設係(区役所11階)、もしくは各旧学校施設で受付をします。

旧学校施設の受付時間

◆平 日 原則 午後4時30分から午後9時00分
◆土曜日 原則 午後0時30分から午後9時00分
◆日曜日 原則 午前8時30分から午後9時00分
◆祝 日 原則 午前8時30分から午後9時00分
※施設貸出の状況により、変更になることがあります。

問合せ先

◆庶務課施設係 (電話:03-5608-6497)
◆旧隅田小学校 (電話:03-3616-6863)
◆旧向島中学校 (電話:03-3614-4560)

このページのトップに戻る本文ここまで

墨田区教育委員会事務局庶務課

住所:墨田区吾妻橋一丁目23番20号
電話:03-5608-6313
交通アクセス
Copyright(c)Sumida City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る