このページの先頭です
菊川小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 菊川小学校 の中の スクールライフ の中の 令和3年度 の中の 11月 のページです。

本文ここから

11月

更新日:2021年11月26日

オリパラ出前授業 車いすレース 安岡チョーク選手

3・4年生がZOOMでオリパラ出前授業を行いました。アテネパラリンピック金メダリストの安岡チョーク選手に講演をしていただきました。夢をもってチャレンジし続けることの大切さについて教えていただきました。


安岡選手と腕立て伏せ勝負をしました。


集合写真を撮りました。

11月26日(金)いじめ防止授業地域公開講座

いじめ防止授業地域公開講座がありました。コロナ禍ではありましたが、感染症対策をして保護者の方にも廊下から参観していただきました。誰に対しても差別したり偏見をもったりしないということ、いじめは絶対に許さないということを改めて学びました。


1年生 意地悪について考える 「やめろよ」


2年生 友達について考える 「泣いた赤おに」


3年生 公平について考える 「同じ仲間だから」


4年生 命をたいせつに 「ヒキガエルとロバ」


5年生 SNSの使い方 「SNS東京ノート」


6年生 男女のしんらい 「言葉のおくり物」

11月25日 6年理科「てこのはたらき」

6年生は理科「てこのはたらき」で、支点、力点、作用点を変え、手応えの変化について実験しました。実験結果をタブレットで動画や写真に撮り、ロイロノートで結果をまとめました。


班で協力して実験に取り組みました。


支点と作用点を近づけると手応えが軽くなることがわかりました。

11月24日(水)1年2組 初任者研究授業 

1年2組は国語説明文で「うみへのながいたび」の学習をしています。かあさんぐまの様子から旅に出る前の、気持ちを考えました。


みんなで音読をしました。


かあさんぐまの行動にサイドラインを引きました。


ワークシートにかあさんぐまの気持ちを書きました。

2年生 展覧会に向けて壁面装飾

2年生が展覧会に向けて校内の壁を装飾しています。自由な発想でデザインを考え、下絵を描いて取り組んでいます。とても素敵です。


カラフルなマスキングテープを楽しく貼りました。


友達と協力しながら取り組みました。


当日お客様に見ていただくのが楽しみです。

11月18日(木)避難訓練

今日は避難訓練がありました。家庭科室の出火を想定して行いました。本所消防署の方にも様子を見ていただき、ZOOMでお話をいただきました。


避難するときに大切なことを教えていただきました。

6年生 展覧会地域ポスター

6年生が地域の方に展覧会の呼びかけるポスターを作成しました。自分でアポイントをとって、掲示をさせていただきました。


親水公園に貼らせていただきました。


学校の近くのパン屋さんに貼らせていただきました。


自分でしっかりとアポ取りをすることができました。

展覧会にむけて

展覧会にむけてどの学年も一生懸命作品づくりに取り組んでいます。展覧会で来場された方に見ていただくことが楽しみです。


カッターを使ってタワーをつくります。(2年生)


友達と協力しながら絵を描きます。(3年生)


黒い絵の具を使って絵を浮かび上がらせています。(6年生)

11月11日(木)教育実習生研究授業

10月から4週間の実習期間を経て、教育実習生が5年1組で国語の研究授業を行いました。かなづかいのきまりについて、同じひらがなが続く言葉について友達と調べました。


先生も5年1組のみんなも一生懸命でした。


かなづかいに気をつけながら、ノートに調べたことをまとめました。

11月6日(土曜)1年生 生活科見学

1年生は、猿江恩賜公園へ秋探しに行きました。
どんぐりや落ち葉、松ぼっくりなど、たくさんの秋を見つけることができました。


木の下でたくさんのどんぐりを拾いました。


ペアで一緒に活動をして、落ち葉を拾いました。

11月6日(土)4年生プラネタリウム出前授業 6年生服のチカラプロジェクト

4年生がコニカミノルタプラネタリウム天空の方をお招きし、理科の出前授業を行いました。プロジェクターを使って星について説明していただきました。
6年生は総合SDGs服のチカラプロジェクトとして回収を行います。自分たちでできることをして、しっかり準備をしてきました。無理のない範囲でご協力をお願いします。


体育館で星空の学習をしました。


解説を聞きながら観賞しました。


担当フロアを決めて着られなくなった服を回収しました。


声かけの仕方や感謝を伝えることを心がけました。

11月4日(木)4年生社会科ものづくり 6年生薬物乱用防止教室 

4年生が社会科の学習でものづくりについて学習しました。バンダイからキットを提供していただき実際にプラモデル作りをしました。ものをつくることの大変さやよろこびを体験することができました。
6年生が本所警察署のスクールサポーターの方に来ていただき、薬物乱用防止に関する出前授業をしていただきました。薬物の模型や資料を見ながら、薬物依存の恐ろしさについて学ぶことができました。「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。愛する自分を大切に。」をキーワードに自覚をもつことが大切だとわかりました。


説明書を見ながら作成しました。


完成しました。


薬物の模型を見ました。


お話を聞いて、疑問に思ったことについて質問しました。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

菊川小学校

住所:〒130-0023 立川四丁目12番15号
電話:03-3634-8176
交通アクセス
Copyright(C) Kikukawa Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る