2月
更新日:2025年3月11日
【3年 社会の様子】
社会の時間に、ゲストティーチャーをお招きして昔のくらしについて学びました。昔の町の様子や学校の様子についてお話を聞き、今とのくらしとの違いに驚く様子が見られました。
「給食はありましたか。」や「昔はどのような遊びがはやっていましたか。」などたくさんの質問をし、学びを深めることができました。
【 子ども祭り 】
1月18日(土)に東あづま [子ども祭り] が開催されました。今年は2〜6年生がお店を出しました。1年生は6年生に手を引かれ、お店巡りをしました。店当番と遊びを交代して担当し、どの子も楽しく参加できました。
【2−1 ゴムで動くおもちゃ屋】
【2−2 リサイクルゴムコーナー】
【3−1 的当て】
【3−2 箱の中身はなんでしょう?】
【4−1 バスケットゴールゲーム】
【4−2 玉入れビー玉ころがし】
【5−1 アスレチック】
【5−2 コイン落とし】
【6−1 ピンポンカップイン】
【6−2 キッキングスナイパー】
1年生は6年生と回りました
効率よくいろんな遊びが出来ました