全校朝会【3月11日】
更新日:2019年3月11日
8日の金曜日に「巣立ちの集い・謝恩会」がありました。6年生、とても立派でした。もうすぐ6年生は卒業、他の学年はもうすぐ進級です。5年生は最上級生になるので自覚を持って行動しましょう。
巣立ちの集いのご来賓でいらしていた方から、東京大空襲のことを教えて頂きました。当時、疎開していた所から帰京していた時被災されたのだそうです。本校の周りも火の海、学校の前にある若宮公園の池の水をかぶって自分は助かったけれど、たくさんの方々を失ったとのことでした。
3月11日は東日本大震災が発生した日でもあります。東京でも、学校のプールの水が波になって校庭にまであふれ出すほどの揺れでした。
その後、黙祷を捧げました。
「図書館を使った調べる学習コンクール」の入賞者の表彰をしました。
スマホに聞くといろいろなことを教えてくれる時代になりました。正解が分かっている場合もありますが、正解が分かっていないことも多いものです。疑問をもち、様々な方法で調べていくこと、これからの時代、もっともっと大切になってきます。