このページの先頭です
小梅小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 小梅小学校 の中の スクールライフ の中の 給食だより の中の 平成31年度給食だより の中の 9月給食献立 のページです。


本文ここから

9月給食献立

更新日:2019年10月4日

今月の給食目標「時間を守って食べよう」


9月30日(月)


五目中華ごはん チゲスープ にぎすの南蛮漬け 牛乳

 キムチの入ったチゲスープ。低学年でも「もっと辛いほうがいい。」という児童がいて、高学年でも「辛いの苦手。」という児童がいます。あまり辛くない程度の仕上がりを目指して作っています。


9月27日(金)


手作りスコーン アイリッシュシチュー コルカノン 牛乳

 第2戦の相手、アイルランドにちなんだ料理の登場です。主食は手作りスコーンです。生地づくり、成形、そしてオーブンの温度を調整してカリッとふわっと焼きました。コルカノンは本来はケールを入れて作るのですが、給食ではキャベツとパセリを入れて作りました。どちらも初めて食べた児童も多いようで、スコーンの味やかたさ、コルカノンの味、そしてアイルランドにちなんだクイズなどで盛り上がっていました。


9月26日(木)


豚肉どんぶり 糸寒天のごま酢和え とうがん汁 牛乳

 久しぶりの登場の豚肉どんぶりです。ごぼうがたくさん入るのですが、みそと炒めているので、ごぼうの風味も抑えられており食べやすくなっています。ピリ辛なのですが、「全然からくないよ。」と1年生も大丈夫な様子に安心しました。


9月25日(水)


麦入りごはん さばのセレクト(香味焼き・塩焼き) 野菜のごま風味 けんちん汁 牛乳

 秋においしい魚ということで、さばの料理法をセレクトしました。香味焼きは、しょうが風味のごまみそだれです。香味焼きと塩焼き、どちらも人気がありましたが、今回は、わずかながら塩焼きの方が多い結果となりました。


9月24日(火)


麦入りごはん じゃこのふりかけ 和風厚焼きたまご おひたし みそ汁 牛乳

 ふりかけの中でも人気のじゃこのふりかけの登場です。カリッと揚げた香ばしいじゃこの香りが温かいご飯に合います。「もっとちょうだい。」と言いながら配膳している様子がありました。


9月20日(金)


ピロシキ ボルシチ プルーン 牛乳

 ラグビーワールドカップの開幕です。本校では4週間にわたって対戦国メニューを展開する予定です。初戦の相手はロシアということで、ピロシキとボルシチの登場です。生のビーツが手に入ったので、昇降口前に展示しました。「ほんとに真っ赤だね。」と言いながらビーツを眺めていました。


9月19日(木)


とり南蛮うどん もやしの甘酢和え 二色おはぎ 牛乳

 明日からのお彼岸に合わせて、おはぎの登場です。1年生の中には、「おはぎ食べたことない。」「あんこ食べたことない。」「あんこが苦手。」と敬遠する児童もいました。量を調節して「少しだけでも食べてみよう。」と食べてみる経験をしました。


9月18日(水)


チンジャオロースー丼 ポテトのチーズ焼き 梨の食べ比べ(二十世紀・豊水) 牛乳

 今日は青梨系の二十世紀と赤梨系の豊水の食べ比べをしました。青梨は皮が薄いので皮つきにしました。皮が苦手な児童もいましたが、甘さの強い豊水の人気が高かったです。中には「梨食べ飽きちゃったよ。」と家でもよく梨を食べている御家庭もあるようでした。


9月17日(火)


魚入りカレーピラフ ミネストローネ ラム酒入りサラダ 牛乳

 メカジキのから揚げが入ったピラフの登場です。ボリュームがあるので食べ応えがあります。魚にもカレーの下味が付いているので、「この魚だったら大丈夫。」と魚が苦手な児童もよく食べていました。


9月13日(金)


こぎつね寿司 いも炊き はりはり風和え物 牛乳

 十五夜にちなんで、愛媛県の郷土料理でお月見の時によく食べられている「いも炊き」の登場です。白玉団子が入っていることに注目が集まり、よく食べていました。


9月12日(木)


二色天丼(きす・かぼちゃ) 野菜の塩もみ みそ汁 牛乳

 夏の天丼ということで、キスとかぼちゃの天ぷらでした。あまり給食ででないキスの登場に「この魚好き。」という児童も多かったですが、「イカの天ぷらの方が好き。」という児童もいました。「次は何の天ぷらにしようか?」という話で盛り上がりました。


9月11日(水)


セサミトースト ビーンズチャウダー わかめサラダ 牛乳

 久しぶりのセサミトーストの登場です。パンの耳のところまでたっぷりペーストを塗って香ばしく焼きました。


9月10日(火)


麦入りごはん 甘辛揚げ大豆 いかのねぎ塩焼き きんぴら みそ汁 牛乳

 残念ながら煮物が苦手な児童が少なからずいます。きんぴらはごぼうやこんにゃくが入るので苦手とする料理のひとつです。苦手な人は、量を調整しながら頑張って食べていました。


9月9日(月曜)


麦入りごはん 鮭のしょうが焼き 菊入りおひたし むらくも汁 菊花みかん 牛乳

 9月9日が重陽の節句であることにちなんで、菊を使った献立です。「黄色いのが菊なんだ。」と感心しながら食べる児童が多かったです。


9月6日(金曜)


ひじき入りごはん かぼちゃのそぼろ煮 ししゃもの二色ごま焼き 牛乳

 9月6日が「黒の日」ということにちなんで、黒い食材を多く使った献立にしました。「いつもは白ごまだけなのに、今日は黒ごまもついているね。」と気が付く児童も多かったです。香ばしく仕上がりました。


9月5日(木曜)


ジャージャー麺 ビーンズポテト ぶどう食べ比べ(瀬戸ジャイアンツ・種無し巨峰) 牛乳

 今日は岡山県から瀬戸ジャイアンツというぶどうが届きました。皮ごと食べられる大きなぶどうで、「シャインマスカットみたい。」と感想を言う児童が多かったです。甘さは巨峰の方があったので、「こっちが好き。」という児童もいました。


9月4日(水曜)


コムチェン(ベトナム風チャーハン) とり肉のフォー ゆでとうもろこし 牛乳

 ベトナム風ということで、ニョクマムという調味料を使いました。コムチェンもフォーも奥深い味になりました。「とうもろこし、夏休みにも食べたよ。」と知らせてくれる児童もいました。


9月3日(火曜)


夏野菜のドライカレー 枝豆サラダ デラウェア 牛乳

 夏休み明け最初の給食はカレーから始まりました。ズッキーニ、なす、ピーマンと夏野菜がたくさん入っていましたが、カレーの味にまぎれて、よく食べていました。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

小梅小学校

住所:〒131-0033 向島二丁目4番10号
電話:03-3625-0321
交通アクセス
Copyright(C) Koume Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る