令和7年度7月 ちょこっとニュース
更新日:2025年7月4日
たなばた会 祖父母ふれあい会
祖父母の方をお招きし、一緒にたなばた飾りを作っていただき、大きな笹に飾りました。集会では、由来のお話を聞いたり歌を歌ったりしました。夜、空をながめてみましょうね、と夏の空に想いを寄せました。
中学生 職場体験
近隣中学校の中学生が職場体験に来てくれました。やさしく接してくれ、得意な縄跳びを披露してくれました。刺激を受け、年長組は縄跳びにチャレンジしていました。
二重とびを披露してもらいました。
きく組もチャレンジ!
ママのえほんやさん
今月は、ペープサートを準備してくださり、クイズ形式で楽しんだり、絵本を読み聞かせていただいたりしました。お月様のアイスクリームの話では、「おいしそう」「たべてみたい」と絵本を楽しんでいました。
絵本の時間が、♪はじまるよ、はじまるよ♪
5年生との交流
昨日に引き続き、5年生が来てくれ、今日は七夕飾りを作ります。グループごとに作る飾りを考えて来てくれ、一緒に作りました。大きな笹の枝がどんどん素敵になっていきました。最後は、「たなばたさま」「にじ」を一緒に歌い、ホールにすてきな歌声が響きました。
ここに切り込みを入れてね。
グループごとに飾りを紹介しました。
高い枝に飾ってあげるね。
全員で「にじ」を歌いました。
菊川小学校の5年生が幼稚園に来てくれました。自己紹介をし、明日の七夕飾りづくりに向けての話をしてくれました。最後は、英語の歌に合わせて一緒に踊って楽しみました。
ようこそ幼稚園へ!
英語の曲に合わせてダンス、ダンス!