このページの先頭です
菊川幼稚園
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 菊川幼稚園 の中の 幼稚園の一日 の中の ちょこっとニュース の中の 令和7年度 の中の 令和7年度6月ちょこっとニュース のページです。

本文ここから

令和7年度6月ちょこっとニュース

更新日:2025年6月27日

年長組 きれいな声で歌おう!

「たなばたさま」「にじ」の歌を覚えて、きれいな声でうたえるように練習中です。

ナス・ピーマン・キャベツの収穫


ナスは、ピーマンと一緒に味噌炒めにして、みんなでいただきました。


キャベツを収穫。虫が食べていました。

プラネタリウムごっこ


光源をつかってプラネタリウムごっこ

EIGO! 英語活動

英語であいさつを教えていただき、「大きなかぶ」の絵本を英語で読み聞かせをしてもらいました。風船でカウントしながら、トス・アップ!


ワン、ツー、スリー、数えながら風船をトス・アップ

プール開き

プール活動が始まりました。園長先生からお話を聞き、プール遊びの約束を教わりました。その後プールに入り、「冷たいけど、気持ちいいいね」と満面の笑みの子供たちでした


みんなで安全に遊び、水となかよしになりましょうね


約束を守って楽しく遊びましょうね

年長 星空教室へ

観光バスで生涯学習センターへ出発!ゆったりシートでプラネタリウムを見てきました。すてきな星空が広がっていました。


観光バスでプラネタリウムへ行ってきまーす


リクライニングシートで満天の星空を眺めました

ヤゴがトンボになったよ!


羽に模様があるよ。ほんとうだ。ふしぎがいっぱいです。


とんぼさん、元気にとんでね

年長組 親水公園遠足

幼稚園を出発し、親水公園を数十分歩いて、きれいなアジサイを見てきました。


見て、いろんな色がまざってるよ


何がいるのかな


落ちないように、とびいしピョンピョン


渡れたよ〜

年長組 ジャガイモ大収穫!

昨年度に植えたジャガイモを収穫しました。土の中から出てくる大小様々な大きさのジャガイモに大喜び。数えてみると、173個!どうやって食べようか、みんなで相談しました。

歯科検診 歯科指導

園医さんに歯科検診をしていただきました。一人ずつ順番に受け、「じょうずだね」とほめていただきました。その後、歯磨きのし方や大切さを教えていただきました。

体育館で遊ぼう!

雨の日、併設の菊川小学校の体育館へ行ってのびのび遊んできました。


雨の日でも、広い体育館で鬼ごっこ


ろくぼくに挑戦!

2園合同保育 in 緑幼稚園

歩いて15分ほどの場所にある緑幼稚園に行き、一緒に野球体験教室を楽しみました。顔なじみになった緑幼稚園の友達との再会も楽しみました。


とんとん、くるっで投げるよ。


よく見て打とうね。


今日はありがとう。また一緒にあそびましょうね。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

菊川幼稚園

住所:〒130-0023 立川四丁目12番15号
電話:03-3633-5300
交通アクセス
Copyright(C) Kikukawa Kindergarten. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る