このページの先頭です
菊川小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • Multilingual
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 菊川小学校 の中の スクールライフ の中の 令和4年度 の中の 9月 のページです。

本文ここから

9月

更新日:2022年12月20日

9月30日(金)いじめ防止授業地域公開講座

いじめ防止授業地域公開講座がありました。道徳や学活の授業を通して、いじめをしない、多様性や人とのかかわりを大切にするということを学びました。感染症対策のため時程でしたが、保護者や地域の方にも子ども達の様子を見ていただく、よい機会となりました。


正しい勇気をもって正しく行動することの大切さを学びました。


相手を理解することの大切さを改めて知りました。


ジェンダー平等について考え、自分がこれからできることを話し合いました。

9月28日(水) 研究授業 6年1組 国語科「きつねの窓」

6年1組が研究授業を行いました。物語「きつねの窓」の中心人物、「ぼく」の気持ちについて、話し合いました。教科書を確かめながら、自分がそう考える理由をしっかりと伝え合うことができました。


ペアで交流しました。


窓を手に入れ、「ぼく」の気持ちが変化したことに気が付きました。

9月27日(火)3年 社会科見学

3年生が社会科見学に行きました。東墨田会館、皮革技術センターでは、革について、東武博物館では鉄道について学習しました。バスに乗っての初めての校外学習でしたが、ルールを守り、楽しく見学することができました。


区内をバスで見学しながら移動しました。


実際の工場を見せてもらいました。


革のしおりを作りました。


美味しいお弁当をありがとうございました。


3年1組


3年2組


3年3組

9月26日(月) 1・2年生 はたらく消防の写生会表彰

「はたらく消防の写生会」の表彰がありました。消防署の方に来ていただき、各クラスの入賞した児童が賞状と記念品を受け取りました。


全校朝会で表彰を行いました。


1年生5名、2年生3名が表彰されました。

9月21日(水) 6年生 中学校体験

墨田区立竪川中学校で様々な体験をさせていただきました。竪川中学校の先生方、生徒のみなさん、ありがとうございました。


バスケットボール部体験


美術部体験


理科の授業の体験


英語の授業の体験

9月16日(金) プール納め

 1年生は今年度最後の水泳学習をしました。
6月からたくさん入ることができ、だんだんと水に慣れ、楽しく遊ぶことができました。


背を支えにして、ゆっくりと安全に入水します。


潜って石を拾ったり、力を抜いて浮いたりできるようになりました。

9月14日(水曜) 計画委員会によるユニセフ募金の様子

ユニセフ募金をきっかけに、世界の貧困や課題についても考えていきます。「おはようございます。」爽やかな挨拶が素敵です。


ユニセフ募金ありがとうございます。


計画委員会が頑張ってくれています。


募金活動は爽やかな挨拶と共に

9月13日(火曜) 3年生 美しい日本語教室

3年生が劇団未踏さんによる、美しい日本語教室の出前授業を行いました。学芸会に向けて、表現の仕方について学びました。


グループでお題を決めました。


どのように表現するか話し合いました。


グループで協力して発表をしました。

9月13日(火曜)5年生 ユメセンサーキット

5年生が元なでしこジャパンの小林弥生さんに来ていただき、ユメセンサーキットの出前授業をしました。一緒に体を動かした後に、経験の大切さや夢の叶え方についてお話していただきました。


小林弥生さんとたくさん体を動かしました。


ご自身の経験をもとにお話をしていただきました。


集合写真 5-1


集合写真 5-2

9月12日(月)5年生 交通安全教室


スライドで自転車のルールについて学びました。


体を使って予測して動くことの大切さを体感しました。

墨田区民体育祭アクアスロン大会

墨田区のアクアスロン大会3・4年生女子の部で3年生の藤原向日葵さんが優勝しました。おめでとうございます。全校朝会で表彰しました。


校長先生からメダルと賞状を受け取りました。


優勝おめでとうございます。

9月9日 クラブ活動

今日は前期最後のクラブ活動がありました。各クラブ、6年生が中心となって創意工夫をしながら楽しく取り組んでいました。


自分の任された楽器の練習をしています。(金管器楽クラブ)


ダンスを動画にとって練習しました。(ダンスクラブ)


積み立てるゲームで盛り上がりました。(室内遊びクラブ)


巨大しゃぼん玉を作りました。(科学クラブ)

3年生 着衣泳

3年生最後の水泳の学習は着衣泳をしました。服を着たまま水に入るとどのように動きづらいか、浮きづらいかを実感しました。水難事故に遭ったときに呼吸を確保する方法を学びました。


ペットボトルを使って背浮きをしました。


ペアでペットボトルを使って救助する練習をしました。


上手に浮くことができました。


友だちと協力して取り組みました。

4年生 ゴミのゆくえ 出前授業と社会科見学

4年生がゴミについての出前授業と社会科見学に行きました。教科書で学習したことを実際に自分の目で見ることができました。


ゴミ収集車を実際に操作させてもらいました。


スライドを使ってわかりやすく説明してもらいました。


正しい分別について学びました。


中央防波堤を見学しました。


そなエリアでは防災について学びました。


美味しいお弁当をありがとうございました。

9月3日(土曜)KDDIスマホ・ケータイ安全教室

KDDIスマホ・ケータイ安全教室がありました。講師の先生から、タブレットやスマートフォン、ゲーム機等のインターネット上での使い方を学習しました。校外生活におけるSNSでのいじめ、友人とのトラブル、メールの被害などを未然に防ぐ心構えを身に付けました。


時間を決めて使うことの大切さを学びました。


インターネットの危険性について学習しました。

9月2日(金曜)5・6年生 委員会活動

夏休み明け、初めての委員会活動がありました。全校児童が学校でより楽しく過ごせるように、様々な工夫をしてくれています。


図書委員会


集会委員会


体育委員会

9月2日(金曜)3年生 調べる学習

3年生は夏休みに調べる学習をしました。自分の疑問や不思議に思ったことを本やインターネットを使って調べたことをまとめました。クラスで発表会をしました。


頑張って調べたテーマについて発表しました。


プロジェクターを使って発表しました。


グループでお互いの作品を見合いました。

9月1日 引き渡し訓練

 9月1日(木) 1年生の引き渡し訓練がありました。
9月1日は防災の日です。安全に避難するために「お・か・し・も」を心がけながら大地震が起きたときを想定して避難訓練を行いました。


余震の恐れがあるため、防災頭巾をかぶりながら下校しました。


保護者の方が来るまで、自席で静かに待つことができました。


教室前までのお迎えありがとうございました。

9月1日 学校スタート

夏休みが終わり今日から学校がスタートしました。昨夜はわくわくやどきどきもあったと思いますが、久しぶりの友だち、先生と会うことができ、楽しい時間を過ごすことができました。無理せず、少しずつ体を慣らしていきましょう。


久しぶりに楽しくお話ししました。


下巻の教科書が配られました。


夏休みの自由研究を並べました。


教室をきれいにしました。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

菊川小学校

住所:〒130-0023 立川四丁目12番15号
電話:03-3634-8176
交通アクセス
Copyright(C) Kikukawa Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る